|
|
|
|
本年度初の顔合わせの場となりました
|
|
■交流昼食会 |
R2.7.29
|
|
石附孝子新会長のもと、令和2年度が本格的に始動いたしました。本年度は、4月16日から緊急事態宣言が全国に発令され、毎年5月に開催している総会は書面、例会・研修会は中止となりました。なかなか活動が思うようにいかず、本日ようやく初の顔合わせの場となりました。 |
|
|
|
講師/中尾明美さん
実際にアプリをインストールしてZOOM会議の体験もしました
|
|
■9月例会・研修会 |
R2.9.7
|
|
今回の例会は、女性会メンバーでありBCCカルチャークラブ スマートフォン教室 インストラクターの中尾明美さんから『iPhone・スマートフォンの活用法【初級編】』について学びました。
「企業活動をもっと充実!生活をもっと楽しく!」ということで、なかなか人と会うことが難しいこのご時世、仕事面でも生活面でもZOOMアプリを利用する方が増えています。
今回の講座で、ZOOMをもっと身近に感じていただこうと、実際にご自身のiPhone、スマートフォンにZOOMアプリをインストールしていただき、ZOOMを体験しました。
今後、職場内外での打合せや、なかなか会うことができなくなってしまった家族や友人との交流に活用できそうです! |
|
|
|
|
講師/田村次朗氏
来賓として、藤田加茂市長、木戸会頭、佐藤専務理事より
ご参加いただきました
|
|
■県内商工会議所女性会合同研修会 |
R2.10.13
|
|
本年度は当女性会が幹事となり、『県内女性会合同研修会』を開催いたしました。本来であれば、県内6商工会議所女性会(新潟、新発田、新津、五泉、長岡、小千谷)の方から加茂にお越しいただき、交流を深める予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、オンラインでの開催となりました。
講演会では、(一社)社会実学研究所の所長であり、交渉学に関する書籍を執筆されている田村次朗氏を講師に迎え『商談をwin-winに導く交渉学-近江商人の三方よしに学ぶ対話力-』をテーマにご講演いただきました。 |
|
| |
|
初のリモート開催で式典や講演会は
商工会議所役員会議室から配信を見て参加いたしました
|
|
■第52回全国全国商工会議所女性会連合会
倉敷大会
|
R2.10.23
|
|
今年の全国大会は、岡山県倉敷市で開催される予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため各地でのリモート開催となりました。
講演会では、大原美術館館長の大原あかね氏より『過去の歴史と明るい未来の結束点としての現在~SDGsから倉敷を語る~』をテーマにご講演いただきました。
また、女性起業家大賞の授賞式が行われ、活気ある活動内容にパワーをいただきました。
倉敷市へ伺うことができず残念でしたが、倉敷の素晴らしさが伝わる動画を拝見し、いつか行ってみたいと感じました。
初のリモート開催という事で倉敷商工会議所女性会の皆さまをはじめ、関係者の方々には心より敬意を表します。
来年の福島大会では、各地から福島へ集まれることを願って…。
|
|
| |
|
キャップ以外のモノが混ざっていないかをチェック
57,200個のキャップが集まりました
~ご協力いただいた皆様、ありがとうございました~
|
|
■エコキャップ回収運動 |
R2.12.8
|
|
当所女性会では、社会福祉活動の一環としてエコキャップ回収運動に取り組んでいます。
10月発行の『商工会議所だより』でエコキャップの募集協力を呼びかけたところ、市民の皆様から大きな反響があり、今も窓口にお持ちいただく方が後を絶ちません。
この度、女性会メンバーでエコキャップの整理を行い、回収窓口の北興商事㈱様(三条市)へ配送してまいりました。
エコキャップは粉砕した後、再資源化事業者へ売却されます。その売上が発展途上国の子どもたちをポリオなどの病気から守るために活動している「NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へ寄与されます。
エコキャップ運動は、子どもからお年寄りまでどなたでも参加でき、社会貢献できる取り組みです。ご自宅で捨てているキャップがありましたら、加茂商工会議所窓口へお持ちください。少量からお預かりいたします。
皆様のご協力をお願いいたします。
|
|
*エコキャップの回収結果* |
個数 |
数量 |
CO2削減量 |
協賛金額 |
57,200個 |
143.0㎏ |
450.45㎏ |
715円 |
※ポリオワクチンに換算すると35.8人分 |
|
|
|
|
下条小学校の皆さんが集めていただいたキャップを
お預かりしました
取り組み内容を分かりやすく説明していただきました
|
|
■エコキャップ運動 |
R3.3.16
|
|
当所女性会が取り組んでいるエコキャップ運動は昨年10月に発行した商工会議所会報で紹介して以来、多くの方からご協力いただいております。
今回、この運動に賛同いただいた下条小学校の先生と児童4名が会議所を訪れ、エコキャップ回収運動の取り組みについて報告していただきました。子ども達が学校に呼び掛けて集めたエコキャップは約30㎏。ご協力、ありがとうございます。
|
|
|
|
|
山口智子さん(㈱イシモク)
なかなか聞くことのできないお話しを聞かせていただきました
|
|
■3月例会・研修会 |
R3.3.23
|
|
本年度最後の例会は、会員の方から講話いただく『会員トーク』を開催いたしました。自己紹介や会社のこと、日頃思っていること感じていることなど、何でも話していただこうとテーマは特に決めずにお話しいただきました。
今回は山口智子さん(㈱イシモク)から会社の歴史や製造している商品の紹介から最近お隣でお店を始めたリラクゼーションでの癒しの時間などのお話を聞かせていただきました。
次回はどなたのお話を聞かせていただけるか、今から楽しみです♪
|
|
|
令和2年度会長 石附孝子さん(㈲花屋仁助)
~大変お疲れさまでした~
新型コロナウイルスで中止、延期が相次いだ1年
皆様のご協力があって、過ごすことができました
~ありがとうございました~
|
|
■3月臨時総会 |
R3.3.23
|
|
次年度の役員を決める臨時総会が行われ、令和3年度の会長に現副会長の霜出朋子さん(㈱割烹山重)が選任されました。副会長には田澤淑子さん(㈲田沢製作所)、中尾明美さん(中尾商事)が選任された他、役員が決定しました。
次年度も積極的に女性会活動を行う予定です。ご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
また、新入会員も随時募集していますので、女性会活動を通じて、私たちと一緒に加茂を盛り上げましょう!
|
|
|