加茂商工会議所(ファクシミリ)NO.84
会 員 F A X 情 報

繁栄を みんなで築く 商工会議所  H11.4.26発行
加茂市幸町2丁目2番4号 TEL:52−1740 FAX:52−8926 
http://www.kamocci.or.jp/
E-mail info@kamocci.or.jp 


目 次



人事異動と新入会員の紹介

《人事異動》
 ●新潟県農業総合研究所食品研究センター・センター長/ (新)佐々木康之 (旧)若林 昭
 ● (財)21世紀職業財団新潟事務所・所長/(新)佐藤 繁 (旧)田中泰榮
 ●北海道東北開発公庫新潟支店・支店長/(新)長 邦次  (旧)岩城重雄
 ●新潟県中小企業振興公社・理事長/(新)歌代淳夫 (旧)斎藤 勢三郎
《新入会員の紹介》
[正会員]
▲小林左官(左官業)/小林長司/後須田tel53-1979▲羽賀刺繍(刺繍加工)/羽賀厚/後須田tel52-6507
▲土本保険サービス(損保代理店)/土本輝治/赤谷tel52-3724▲中勇塗装店(建築塗装業)/中林勇/陣ヶ峰tel52-5012
▲(有)フロンティア(土木建設業)/酒井三男/陣ヶ峰tel53-4688▲加茂葵珠算塾(珠算教室)/滝沢善一郎/神明町tel52-1453
▲山下酒店(酒小売業)/山下浅男/神明町tel52-0748▲結城縫製(ニット縫製)/結城美子/五番町tel52-0484
▲キンギョ美容室(美容業)/坂上純子/桜沢tel52-6876▲(有)七谷縫製所(革靴製造)/茂野良人/黒水tel52-7143
▲カジュアルレストランプレッシモ(飲食業)/五十嵐孝栄/駅前tel53-4730▲栢森商事(株)(米穀類小売業)/栢森昭二/矢立tel52-0240
▲アサヒレジン(FRP製品製造)/珊瑚友衛/下条tel52-8002▲華道家元池坊教室(生花教室)/飛田昭子/下条tel52-1656
▲公文式下条教室(学習教室)/佐野ちえ子/小橋tel53-0017▲シーエルネットワークセンター(脚立製造販売)/安田秋男/下条tel53-5151
[特別会員]
▲米山歯科医院(歯科診療所)/米山博義/旭町tel53-4184▲川内珠算教室(珠算教室)/川内美江/川船河tel52-7220
▲須田医院(診療所)/須田 剛/羽生田tel41-5025▲星労務事務所(社会保険労務士)/星 仁一郎/長岡市tel0258-27-4328
▲(有)原経営診断事務所 (経営指導)/原 一義/与板町tel0258-72-3175
《会員事業所の住所変更》
●皆川たかし酒店(番田)/(新)弥四郎酒店
●カモ・シューズ/ (新)旭町14−3 (旧)千刈2−6−14
●ノジマ電機/   (新)穀町9−3  (旧)仲町1−39
●カメラのよこやま/(新)仲町1−39 (旧)仲町1−37


ゴールデンウィーク中の自動車事故について

 今月末より大型連休が始まりますが、休日中の当所自動車共済のお客様の事故受付けにつきましては、
24時間事故受付センターへご連絡をお願いします。後日、当商工会議所の担当が手続きにお伺いします。
     自動車事故受付センター
      tel03−3661−8819


婦人会新役員の紹介

 当所婦人会の平成11年度新役員が決まりましたのでお知らせします。
▲会 長/船久保紀子((株)船喜テント)
▲副会長/石山千恵((株)石山木工所)
     平山ヨイ((有)カネヒラ)
     丸川勝子((株)丸川美術))
▲監 事/片岡厚子(片岡税務会計事務所)
     高橋和江(高忠板金)
▲理 事/有本綾子(有本冨一建具店)
     小柳セツ子((株)丸三包装)
     塩原慧子(塩原電器商会)
     高橋 道((株)高橋新吾タンス店)
 婦人会では、ただいま会員募集中です。当所の会員事業所のご婦人であればどなたでも加入できます。
 年会費は6,000円です。この機会に是非ご加入ください。(婦人会事務局/業務課 浅川 52−1740)


金融インフォメーション /随時相談受付中!/

《中小企業金融安定化特別保証 加茂市支援制度 継続》
 加茂市では、中小企業金融安定化特別保証の支援を実施しています。第2次分(融資限度額1000万円 金利1.9%)は平成12年3月31日まで継続されますので、是非ご利用ください。

《マル経資金の利率が引下げられました》
 当所で取り扱っています「小企業等経営改善資金(無担保・無保証人)」の利率が、下記表のとおり引き下げられました。
 なお、現在ご利用の方も残高が半分以下になれば借り替えも可能ですので、お気軽にご相談ください。
  制    度    名  
 利 率(%)
経営改善資金(無担保・無保証)
限度額550万円(別枠450万H12/3末まで)
  2.15 
 普   通   貸   付 
 (限度額4,800万円)
  2.30 


《平成11年度中小企業向け県制度融資が一部改正されました。》
新潟県の平成11年度中小企業向け制度融資が一部改正されました。内容は次のとおりです。
●地方産業育成資金/限度額が1,000万円に引き上げられました。(改正前…750万円)
 貸付期間…5年、貸付利率…@保証付き2.4%、Aその他2.9%
●関連倒産防止資金/限度額が3,000万円に引き上げられました。(改正前…2,000万円)
●大型店等進出対策資金/融資対象が追加されました。
 既存融資対象…「大型店等の進出により影響を受けている小売業者等」
 追加融資対象…「中心市街地活性化対策に係る貸付」(空き店舗への進出、既存店舗の改装)
●緊急経営支援資金/取扱期間が平成11年9月30日(申込み…9月16日)まで延長されました。(改正前…平成11年3月30日まで)
●経営安定資金地域産業対策資金/複数回利用制限が緩和されました。
 また、取扱期間が平成11年9月30日まで延長されました。(改正前…平成11年3月30日まで)
 (問合せ/当所 指導課  52−1740)


「西暦2000年問題」の処理はお済みですか?!

 「西暦2000年問題」とは、西暦年を下2桁で処理しているコンピュータシステムにおいて、西暦2000年が「00」年として処理されることにより、2000年代のデータを入力すると、前後関係が現実と逆転して処理される(2000年が1900年として認識される)ことが原因で発生する問題のことです。コンピュータシステムにおいて、日付なしの情報はほとんどないと言っていいでしょう。そしてデータ処理は、順序、比較、分類、範囲など日付に基づいてコントロールされています。「00」年のデータを入力しても受付を拒否する、データが混乱する、あるいはデータが消滅する、コンピュータが異常停止を起こすなどの可能性があります。特に、汎用機やオフィスコンピュータ(オフコン)の業務処理システムで発生する可能性があります。
皆様のコンピュータシステムについて、「西暦2000年問題」の確認はお済みですか?
 なお、コンピュータ西暦2000年問題対策推進会議では、当問題についてホームページを作成しました。是非ご覧ください。
 (アドレス http://www.cin.or.jp/y2k/y2k/html)


インターネット企業情報募集中
 〜ホームページ作成サービスをご利用ください〜
 日本商工会議所では、情報化社会に対応した商工会議所の活動基盤を確立するため、インターネットのホームページ上から全国商工会議所を結び、商工会議所情報ネットワーク(CIN)の構築を推進しています。CINにより構築された情報は、日本商工会議所のホームページ上から「就職情報」「取引情報」「地場産品・土産品情報」「ホテル・旅館情報」等の生活関連・経済情報サービスとして一般向けに提供されています。
 そこで、この検索情報サービスに当所会員事業所の企業情報を登録し、ホームページをより有効的に利用していただくため、当所では「企業情報・就職情報ホームページ作成サービス」を行っています。また、商品の価格、問い合わせ先、申込方法等を記載することが可能ですので、新しいビジネスチャンスの構築にむけて、是非ご利用ください。
1.内  容
  各作成サービスは、イージーオーダー方式を採用することにより、安い費用でホームページを作成できます。
  掲載内容は、会社の概要、特色、商品・技術力紹介(商品名、価格、問合せ先)等を、「A4版2ページ」以内(写真、地図等含む)で作成し、
  それぞれの企業が1ページずつの独立したホームページとなります。
2.費  用
  5,000円(ただし、掲載内容の文章及び掲載写真等は企業より用意していただきます。)
  詳細は当所まで・・・担当/指導課 難波・高畑 52−1740


「県央地区就職ガイダンス2000」のご案内
 来春3月に学校を卒業し就職を希望する学生等に対し、三条・巻公共職業安定所管内の産業、企業、求人状況等を正しく理解してもらい、職業・職場を選ぶための一助とすることにより管内就職の促進を図るため、「県央地区就職ガイダンス2000」が次のとおり行われます。
  1.対象者 就職希望者…大学、短大、高専、専修学校、テクノスクール(高卒課程)等の学生
       事 業 所…大卒等の採用計画がある事業所
    2.日時 6月3日(木) 午後1時30分〜午後4時
  3.会場 新潟県県央地域地場産業振興センター(県央メッセピア)多目的ホール
  4.参加費 10,000円
  5.内容 個別企業説明会
     ※各企業ごとのコーナーへ学生等が自由に訪れますので、会社概要、求人内容等を説明していただきます。
  6.申込方法 所定の参加申込書(お問合せください)に参加料を添え5月10日(月)までにお申し込みください。
                (担当/業務課 川口 52−1740)

改正労働基準法のポイント 《改正労働法規解説シリーズ3 》
 4月1日より男女雇用機会均等法が改正されました。職場における女性労働者への差別的取り扱いが全面的に禁止され、職場での配置・昇進などの差別はもちろん、求人広告などで男女別の募集を告知することも禁止されています。

 ●募集及び採用についての女性に対する差別の禁止(第5条)
 ◆改正の内容
  今まで「募集及び採用について、女性に対して男性と均等な機会を与えるように努めなければならない」と均等な機会の確保を事業主の努力義務と規定していましたが、改正法では、「均等な機会を与えなければならない」と女性に対する差別を禁止する規定となりました。この改正により、事業主は法違反状態がある場合には、直ちに是正を求められることになりましたので、再度見直しを行い、募集・採用における男女の均等な機会を確保してください。
 ≪違反の例≫
  「営業職」「総合職」「大卒技術職」「正社員」などの募集・採用で男性のみをその対象としないこと
  ・「営業マン」→「営業職」「営業マン(男・女)」
  ・「ウェイター」→「ウェイター・ウェイトレス」
  ・「看護婦」→「看護婦・看護士」

 ●配置、昇進及び教育訓練についての女性に対する差別の禁止(第6条)
 ◆改正の内容
  配置、昇進については、改正法施行後は女性に対する差別を禁止する規定になりました。
  また、教育訓練についても、今までは、差別が禁止される対象範囲を制限していましたが、この限定がなくなりました。
 ≪違反の例≫
  ★配  置→・営業職への配置の対象を男性労働者のみとすること
        ・秘書、受付などの配置を女性労働者のみとすること
        ・女性労働者のみ、子供を有していることを理由に本社勤務から外すこと
  ★昇  進→・女性労働者に対して役職への昇進の機会を与えないこと
        ・女性労働者のみ、結婚をしていることを理由に昇格させないこと
  ★教育訓練→・女性労働者のみに接遇訓練をすること
        ・女性労働者の教育訓練を男性労働者と異なるものにすること

 ●セクシャルハラスメントの防止(第21条)
 ◆改正の内容
  今回の改正により、「職場におけるセクシュアルハラスメントの防止について、事業主に雇用管理上の配慮」が義務づけられました。
 ≪雇用管理上の配慮≫
  ・セクハラ防止の方針を明確化し、周知・啓発を行うこと
  ・相談・苦情のための窓口を設置して、相談・苦情に応ずること
  ・セクハラが発生したときは、迅速かつ適切に対応すること
   (問合せ/ 業務課 浅川 52−1740)