加茂商工会議所(ファクシミリ)NO.91
会 員 F A X 情 報

繁栄を みんなで築く 商工会議所  H12.3.1発行
加茂市幸町2丁目2番4号 TEL:52−1740 FAX:52−8926 
http://www.kamocci.or.jp/
E-mail info@kamocci.or.jp 


目 次



平成12年度 部会事業計画(案)のお知らせ

 当商工会議所平成12年度の事業計画及び収支予算を編成する時期となり、7つの部会においても順次2月中に役員会を開催し、部会の事業計画(案)が下記のとおりまとまりました。この案については、次回の常議員会において承認を得ることになります。

 1.部会全体協議会の開催(サービス業部会と合同)
 2.商店街近代化事業の推進支援
 3.商店街得々情報提供事業実施に係る推進支援
   ・ながいきストリート、一店逸品開発・バーチャルタウン加茂の充実強化
   ・個店の情報機器整備に対する支援 ・インフォメーションセンターの有効活用
   ・共同宅配サービス事業等の調査研究
 4.労働法制改正に伴う研修会の開催
 5.総合的街づくり推進に係る研修会の開催

 1.部会全体協議会の開催(卸小売商業部会と合同)
 2.一店逸品(サービス)開発の研究
 3.「新年会員事業所の集い」の実施協力
 4.太古原加茂美人の湯飲食研究会の調査研究支援
 5.労働法制改正に伴う研修会の開催(卸小売商業部会と合同)
 6.理美容分科会研修会の開催

 1.木利用に関する意見要望の提出
 2.モデル住宅見学並びに建設関連業界との懇談会の実施
 3.労災防止指導研修、セミナーの実施
 4.優良先進工場視察見学の実施(労災防止指導を兼ねて)
 5.加茂木工研究会に対する支援
 6.地域特定集積活性化事業の推進支援
 7.木材等の市場調査
 8.情報ネットワーク事業の研究(金属工業部会と合同)

 1.生産・販売の新システムに係る視察研修会の実施
 2.労働法規改正に伴う研修会の開催

 1.情報ネットワーク事業の研究(木工木材業部会と合同)
 2.優良事業所等視察研修の実施
 3.新技術、新製品開発等に伴う各種支援策の研究
 4.リサイクル等環境問題に関する研修会の実施

 1.建設業のインターネット等情報化推進の研究
 2.「木」利用に関する木工木材業部会との見学会・懇談会の実施
 3.当建設業部会の設計士分科会の新設
 4.県土木事務所等所轄広域エリア再編の問題提起
 5.建築廃材処理問題の推進研究
 6.建設新技術に関する視察研修の実施
 7.建設関連組合との連携による事業の実施

 1.法務局加茂出張所の存置運動の推進継続
 2.越後中央環状線構想の推進
 3.経営革新・改善計画や財務診断等の相談に係る支援
 4.新しい経営環境に対応した法律(民事再生法)等研修会の実施


部会役員の選任について

次の部会において役員の選任並びに補充がありましたのでお知らせします。(敬称略)
●ニット織物業部会部会長/中林昭三((株)山忠)▲ニット分科会代議員/太刀川徹(タチカワニット(株))
●建設業部会副部会長/阿部隆二((株)豊和工業)▲建築分科会長/長谷川一良(長谷川工務店)
●金融交通諸業部会運輸交通分科会長/島崎浩一(中越運送(株))

 
金融インフォメーション/金融相談随時相談受付中!/

《マル経金利が引き下がりました》
当所で取り扱っています「小企業等経営改善資金(無担保・無保証人)」の利率が、財投金利の引き下げに伴い引き下げられました。
なお、現在ご利用の方も残高が半分以下になれば借り替えも可能ですので、お気軽にご相談ください。
  制    度    名  
 利 率(%)
経営改善資金(無担保・無保証)
  2.05 
 普   通   貸   付 
  2.20 

《財務分析による企業健康診断のお知らせ》
当商工会議所では、会員事業所の経営改善を支援するのため、パソコンを利用した財務分析サービスを行っています。これは、過去3年間の決算書にもとづき、事業所の成長性、収益性、生産性、安全性の各分野をそれぞれ分析し、結果を数値及びグラフに示して解りやすく解説します。
 財務分析をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
(担当/指導課 TEL52−1740) 


確定申告は青色申告会無料納税相談会でお早めに!
〜所得税の確定申告の受付は3月15日までです〜

平成11年度青色申告会無料納税相談は、下記の日程で開催されます。
 1.日 時 : 3月 6 日(月)〜 7 日(火)午前9時30分〜午後3時30分
 2.会 場 : 加茂商工会議所2F会議室
 3.持参いただくもの
   ・申告関係書類/前年度の確定申告書、決算書または収支内訳書の控え/各種控除証明書、源泉徴収票/印鑑
なお、当日は時間により込み合いますので、余裕を持ってお越しください。
(担当/指導課 TEL52−1740)

「定期健康診断」のお知らせ
〜当所が独自で補助(1人・千円)〜

 従業員の定期健康診断の実施は法律で定められていますが、当所で健康診断をより受診しやすいように、次のとおり診断料の一部補助を行います。予約を受け付けていますので、お電話でお申込みください。
●健診内容

●実施機関 (社)新潟県健康管理協会
●健診実施日:6月〜7月に行います。詳細は各事業所にご案内します。
(担当/業務課 川口 TEL52−1740)

 
人事異動のお知らせ

次のとおり諸機関の人事異動がありましたのでお知らせします。                                        (敬称略)

機関・役職



(株)第四銀行加茂支店 支店長
中山 訓(本店営業部総務課長)
木島良雄(亀田支店長)
東北電力(株)三条営業所 所長
斉藤 弘(十日町営業所長)
川瀬国雄(新潟支店調査役兼巻原子力建設準備本部副本部長)



安くてお得!会議所共済キャンペーン実施中

 当所では、安い掛け金で大きな保証の大型保障プラン「マイベスト」と自動車共済、火災共済のキャンペーンを実施中です。会議所共済は掛け金が大変安く、保険料を大きく節約するこることができます。この機会に、経費削減のため皆様の保険内容を見直しされてはいかがですか?職員または日本団体生命保険共済推進社員が訪問の際には、ご加入について是非ご検討ください。
商工会議共済制度で保険掛金を大きく節約するチャンスです。
 
特定求職者雇用開発助成金制度のご案内
〜雇用の維持・安定、労働者の職業能力開発を支援します。〜

● 内    容

● 対象労働者

● 助 成 率

(問合せ/ハローワーク三条TEL38−5431)


経済動向セミナーのご案内

当所では、「これからの企業経営には何が必要か、県内経済の動向と企業経営」と題して潟zクギン経済研究所常務取締役所長松田宣治氏をお迎えして、下記のとおり経済動向セミナーを開催します。奮ってご参加ください。

      ・県内経済の諸情勢 ・産業、規模、地域等による景気格差
      ・中小企業の取り組むべき課題  ・経費節減、賃金体系 etc.

(担当/指導課・難波 TEL52−1740)

〜加茂インフォメーションセンター〜
いよいよ4月9日OPEN!

 《出品希望の申込みのご案内》
加茂市では、「加茂インフォメーションセンター」開設に伴い、下記のとおり物産販売品の出品者を募集します。是非ご参画ください。
●手 数 料

販売額の10%の予定です。

●取扱商品

生もの等、日もちしない食品は出品できません。(販売スペースに限りがあります。ご要望の全てに応じられない場合もありますので、個々の商品についてはご相談ください。)

●申込方法

加茂市商工観光課へ直接お申込みください。3月6日(月)締切り
●説 明 会

出品希望者への説明会及び展示品の搬入日程等、詳細については後日ご連絡いたします。

(問合せ/加茂市商工観光課商工振興係 TEL52−0080 内線132)
インフォメーションセンター内大型マルチスクリーン放映

企業・商品PRビデオソフト制作の募集*当所が16,500円補助します

「加茂インフォメーションセンター」(穀町大光銀行跡地)は、当所と加茂市商店街協同組合等が建設を要望し、加茂市の事業として全面的な支援により工事が進められ、いよいよ4月9日に開設の予定となりました。
また、当所は商工会議所創立50周年を記念し、ここに6面大型マルチスクリーンを開設に合わせて寄贈します。市民はもとより加茂山公園観光客の集客力をアップさせるととももに、この大画面を使って企業、商品情報等を多面的に提供し企業、商店の発展を支援しようとするものです。
つきましては、この放映する企業、商品等のPRビデオソフトを下記により共同で制作しますので、多数ご参加くださるようご案内します。

●制作内容

放映は1件あたり30秒、企業または商品、サービスをPR
専門制作会社が現地取材、ビデオ取り、ナレーションまで一切担当します
企業、商店の人が登場し、一言PRすることも可能です
制作内容は、季節物等は避け1年間放映可能なものとします(1本のビデオで編集するため、追加変更は途中でできません。)
※現地取材日等の連絡は、制作会社潟Aスクから直接ご連絡します。
●放映方法

加茂インフォメーションセンターに設置の6面大型マルチスクリーンを使って常時自動放映し、特にシーズンの土日曜日は集中して放映します。
●制作料金

1件38,500円(消費税1,925円) 計40,425円
※今回のみ作成費55,000円のところ、30% 16,500円を商工会議所が補助します。
●募集件数

20件(募集件数に達し次第締め切らせていただきます。)
●申込方法

申込書に料金(40,425円)を添えて、商工会議所窓口へ3月6日(月)までにお申 し込みください。

(担当/指導課・桑原 TEL52−1740)