|
|
|
|
|
■2月例会・研修会並びに新年会 |
H23.2.18 |
|
今回の研修会は、鰹d川材木店の重川社長様を講師に迎え「不況に負けない経営戦略と地元資源、技の連携」をテーマにお話いただきました。目標を実現するには『熱意×戦略×時間軸』の掛算が大切だということ。優秀な大工(人材)を作るには腕(技術)だけでなく、心も育てる必要があると熱く語ってくださいました。今年のスタートにふさわしく元気の出る研修会となりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■加茂商工会議所新年会員事業所の集い |
H23.1.12 |
|
第35回加茂商工会議所新年会員事業所の集いが開催され、女性会メンバー9名も参加しました。毎年恒例の集いには、会員事業所等、約250名が出席し、新年の門出をお祝いしました。
本年も女性会パワーで元気に活動してまいります!どうぞよろしくお願いします★
寒さに負けず、冬を乗り切りましょう!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■12月例会/心も体もイキイキと!ヨガ講習会 |
H22.12.1 |
|
今回の研修会は『健康』をテーマにヨガ講習会を開催。元宝塚歌劇団の笹川真里さんが講師ということもあって、とても楽しみにしていました。参加者のほとんどがヨガ初体験でしたが、リラックスした雰囲気の中、がんばるのではなく、自分の体を知って動かすことが大切だとお話を聞きながら、ゆったりとした気持ちで体を動かしました。体がポカポカと温まり、すこ〜し引き締まったような気分になりました(笑) ストレスも脂肪も余分なモノは溜め込まず、寒い冬を乗り切りましょう★
|
|
|
|
|
|
|
|
■9月例会/村上・町屋の屏風まつり視察研修 |
H22.9.16 |
|
9月10日から開催されている村上市『町屋の屏風まつり』を視察してきました。あいにくの雨でしたが、13名が参加し、老舗の割烹新多久 女将の山貝世津子さんから、これまで町おこしに携わってきた経緯やアツイ想い等すばらしいお話を聞き、感動してきました。午後からは、傘を差しながら村上の町並みを散策。どのお店でも、親切に笑顔で説明してくださり、町全体が『おもてなしの心』であふれていました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■第25回越後加茂川夏祭り |
H22.8.14 |
|
加茂市の夏の風物詩「越後加茂川夏祭り」が8月14日(土)加茂川河川敷を会場に開催されました。 私たち女性会では、こんにゃくや冷しパイン、かき氷など売店の準備に朝から大忙しでした! …ところが、朝から雨が降ったり止んだり。夕方になると雨は激しくなり… (-_-;)盆踊りや大ナイアガラは中止、花火は翌日に順延となりました。売店も残念ながら、途中で撤去、ずぶぬれになりながら片付けを行いました。 メンバーの皆さん、お盆の忙しい時にご協力いただき、ありがとうございました。来年の夏祭りは晴れますように★
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■県内女性会合同研修会 |
H22.7.21 |
|
県内商工会議所女性会合同研修会が小千谷市で開催され加茂からは12名が参加ました。今回は、ジャーナリストの櫻井よし子さんを講師にお迎えし、この国の形を考えると言うテーマで講演していただきました。今、日本がおかれている状況、これから日本がすべきこと、女性としてやらなければいけないこと等、すばらしい講演でした。研修会終了後の懇親パーティーでは、各地の女性会メンバーと情報交換を行い、交流を深めてきました。…櫻井よし子さんは聡明でとてもステキな方でした★ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■救命救急講習会 |
H22.7.14 |
|
当女性会では、昨年度に引き続き救命救急法講習会を実施しました。当日は、9名が参加し、心配蘇生法やAEDの使用方法等を研修しました。心臓マッサージを施すだけでも救命率が上がるということで、消防署員の方から指導を受けながら真剣に実習に取り組んでいました。『いざという時』が無いに越したことはありませんが、その時、あわてない為には(年に1回でも)繰り返し研修することが必要ですね…
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■総会及び5月例会 |
H22.5.17 |
|
本年度総会が開催され、平成21年度事業報告・収支決算及び平成22年度事業計画・収支予算が承認されました。総会後の研修会では、加茂商工会議所宮崎専務理事をお迎えし、加茂市経済の現状と商工会議所活動についてお話していただきました。
酒蔵を利用したステキな会場での美味しいお料理とお酒、会話に花が咲き、楽しいひと時を過ごしました!厳しい経済状況が続いていますが、関根会長のもと、女性会パワーで今年度もがんばってまいりましょう★ |
|
|
|
|
|