ニュースライン一覧
 ■ニュースライン
 
 
 
  ■匠の技術が1冊に『木工のまち加茂』パンフレット R611.28
       
当商工会議所木工木材部会では、会員事業所の販路拡大と、木工のまち加茂のPRを目的に事業所紹介パンフレットを発行しました。加茂市には桐箪笥、建具、家具等の事業者が多く、古くから木工のまちとして栄えてきた歴史があります。その匠の技術を多くの方に知っていただければ幸いです。パンフレットは、今後、各種展示会や首都圏での販売イベント等で配布する予定です。


     
  ■会員事業所対抗のど自慢大会  R6.11.22
       
11月22日(金)加茂市産業センターで第12回ナイトバザールを開催しました。今回のスペシャルイベントは会員事業所対抗のど自慢大会♪13組の皆さんが素晴らしいパフォーマンスで会場を盛り上げてくださました。
次回のナイトバザールもどうぞお楽しみに!


     
  ■今年最後のナイトバザール R6.11.13
       

今回のスペシャルイベントは会員事業所対抗のど自慢大会♪
駐車場ではヤマメの囲炉裏焼やほくほくの焼き芋も!
今年最後のナイトバザールに、ぜひ、ご来場ください。

日時:11月22日(金)16時〜21時
会場:加茂市産業センター


     
  ■プレミアム商品券は12月31日まで!
       
 加茂商工会議所では、今年もプレミアム商品券を発行いたしました。市内97のお店で使える便利でお得な賞品券です(完売済み)。
利用期限は12月31日までとなっておりますので、使い忘れのないようご注意ください。

お買物・ご利用は加茂のお店でお願いします★



     
  ■カモナイト大バザール開催 R6.10.10
       

 10月19日(土)旧加茂西小学校を会場に、「第11回カモナイトバザール」開催します。今回のバザールは、加茂市の友好都市、東京都伊豆大島町から産地直送で焼きたての味を振舞う「伊豆大島うまいもん祭り」をはじめ、お化け屋敷や陶芸体験など、過去最多のさまざまな催しを企画しています。
商工会議所会員がお届けする「食欲の秋・芸術の秋!」をご堪能ください

イベント詳細 ★こちら

会場(旧加茂西小学校)地図


     
  ■カモナイト大バザール開催 R6.9.20
       

9月20日(金)「第10回カモナイトバザール」を加茂穀町商店街、加茂信用金庫本店ホールを会場に開催しました。
 テントブースでは、老舗料亭8店による「加茂料理番」の玉子焼き食べ比べセットをはじめ、各店自慢の味が並びました。加茂信用金庫では1年ぶりの「銀行ディスコ」が復活。懐かしのダンスナンバーに会場は大盛り上がりでした。
10月のナイトバザールは19日(土)加茂市公民館西分館(旧西小学校)で開催します。どうぞお楽しみに!

     
  ■第39回越後加茂川夏祭り
       〜ご来場ありがとうございました〜 R6.8.15

 8月14日(水)に開催された「第39回越後加茂川夏祭り」はお陰様で全ての行事を盛会裡に終了することができました。
 猛暑日が続く中での開催となりましたが、会場の加茂川河川敷は多く来場客で賑わいました。河川敷でのイベント他、フィナーレを飾る「大花火大会」等、加茂の夏の風物詩となる夏祭りとなりました。
 夏祭り開催にあたり、市民の皆様、会員事業所の皆様には多大なご協力を賜り厚くお礼申し上げます。また、準備作業や当日の会場設営、警備等のボランティア、翌朝清掃にご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。

★当日の様子はこちらから

     
  ■第39回越後加茂川夏祭り
       8月14日(水)に開催します  R6.7.31

 今回加茂の夏の風物詩「越後加茂川夏祭り」が今年も開催となります。 加茂川が舞台のお祭りならではのメイン花火「加茂川縦断大ナイアガラ」は夏祭りフィナーレの「大花火大会」(20時半〜21時)でお楽しみいただけます。
 会場では、縁日広場やよさこいソーラン、大盆踊り大会など盛沢山のイベントが行われる他、河川敷に並ぶ「おいしんぼ広場」には過去最大規模の21店が出店。お祭りメニューをはじめ、各店のおいしいものを食べて飲んで、夏祭りを満喫してください!
 夏祭り当日は熱中症対策をお忘れなくお越しください。ご来場お待ちしています。

★イベントご案内、大花火大会プログラムはこちら

     
  ■かもいろ夏号 発行
                   R6.7.22


 今回の特集では、今はなき『蒲原鉄道』をナビゲート。旧駅舎の跡を巡りながら、知る人ぞ知る秘話も紹介しています。まちなか探検では「加茂の和菓子」を掲載。お中元や夏のギフトにぴったりな和菓子を探してみてはいかがですか。
 他にもカモイロレシピやAKINDO、とものわなど、加茂の情報満載の一冊をぜひ、ご覧ください♪

★「かもいろ夏号」は、JR加茂駅・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しています。
ご希望の方は、当商工会議所までお問い合わせください。

★かもいろ夏号はこちらからご覧ください。
     
  ■第9回カモナイトバザールのご案内
                   R6.7.18

 7月19日(金)午後4時〜第9回カモナイトバザールを開催します。
今回は旧南銀座通りと本量寺を会場に食と音楽をお届けします。
 南銀座通りは、かつて多くの飲食店が立ち並ぶ加茂一番の繁華街でした。あの頃を思い出す人も、そうでない人も、夏の夜をお楽しみください。会場では豊富なフードメニューと飲物、生ビールなど加茂の美味しいが並びます。
 本量寺ではご住職のスペシャルパフォーマンスや『龍の畳』の特別公開もあり、こちらは必見です。
     
  ■通常議員総会を開催 
〜令和5年度事業報告・収支決算を承認
                   R6.6.29

 6月28日(金)、産業センターホールにおいて通常議員総会を開催し、令和5年度事業報告並びに収支決算が承認されました。
 当商工会議所は本年度も「会員事業所の経営課題解決に向けた積極的な支援」「地産地消推進に向けた積極的な取り組み」「中心市街地活性化の支援」を最重点事業に掲げ、様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
     
  ■創業塾を開催〜起業・創業のノウハウを学びませんか?
                           R6.6.20 
                                       当商工会議所では創業に必要な知識の習得に向けた『創業塾』を開催します。今回は5日間の短期集中型なので、忙しい方にもピッタリです。座学だけでなく、専門家の個別相談も受けられます!これから起業を目指す方はもちろん、改めて勉強したい方も受講していただけます。この機会に、ぜひ、ご参加ください。


     
  ■かもいろ春号 発行                                               R6.5.7
 当商工会議所では創業に必要な知識の習得に向けた『創業塾』を開催します。今回は5日間の短期集中型なので、忙しい方にもピッタリです。座学だけでなく、専門家の個別相談も受けられます!これから起業を目指す方はもちろん、改めて勉強したい方も受講していただけます。この機会に、ぜひ、ご参加ください。

★「かもいろ春号」は、JR加茂駅・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しています。
ご希望の方は、当商工会議所までお問い合わせください。

★かもいろ春号はこちらからご覧ください。


     
  ■春の風物詩 加茂川を泳ぐ鯉のぼり                                              R6.4.4
 市の中心部を流れる加茂川(葵橋〜西宮橋)に今年も約500匹の色とりどりの鯉のぼりが春風を受けて気持ちよさそうに泳いでいます。この鯉のぼりは市民から贈られたもので、地元有志で作った「加茂川に鯉のぼりを泳がせる会」が主催で加茂を元気にしようと平成2年から行われています。鯉のぼりは5月上旬頃まで楽しめますので天気の良い日はぜひ加茂川まで足を延ばしてみませんか。

**第58回 雪椿まつりのご案内**
 特設HP(第58回雪椿まつり (yukitsubaki-fes.com)

     
■通常議員総会開催
                         R6.3
.27
 3月27日(水)加茂商工会議所において、通常議員総会を開催し、令和6年度事業計画並びに収支予算が承認されました。
最重点事業には「会員事業所の経営課題解決に向けた積極的な支援」「地産地消推進に向けた積極的な取り組み」「中心市街地活性化の支援」を掲げています。
 令和6年度も加茂市を元気にするよう様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

     
加茂まちづくりフォーラム事業報告会開催 R6.3.16
3月16日(土)、加茂市産業センターにおいて『加茂まちづくりフォーラム2023事業報告会』を開催しました。今回は、昨年10月のコンテストで受賞した3校の皆さんから、これまでの取り組み等を説明していただきました。
 どのプロジェクトも、、今後の加茂の観光や産業の活性化に関する素晴らしい提案ばかりでした。
 当商工会議所は今後も、学生の皆さんと連携した活動を推進してまいります。

     
女性会エコキャップ活動 下条小学校の皆様からエコキャップをお預かりしました
R6.3.11
当商工会議所女性会では、社会福祉活動の一環としてエコキャップ回収運動に取り組んでいます。
 3月11日(月)、この運動に協力いただいている下条小学校の6年生が集めたキャップを持ってきてくださいました。当日は、1年間の取り組みなどを発表いただいた後、中尾明美会長が御礼の言葉を述べました。
回収したエコキャップは細かく砕かれ、再資源化事業者へ売却されます。その売上が発展途上国の子どもたちをポリオなどの病気から守るために活動している「NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へ寄付されます。
 エコキャップ運動は、環境・資源・福祉といったテーマにどなたでも参加でき、社会貢献できる取り組みです。ご自宅で捨てているキャップがありましたら、加茂商工会議所窓口へお持ちください。少量から預かりいたします。

     
■第48回新年会員事業所の集い                R61.11
当商工会議所は1月10日(水)加茂市産業センターホールにおいて、第48回新年会員事業所の集いを開催。会員事業所、関係諸団体等、238人が参加し、新たな年の門出を祝いました。
 新春講演会では、鰍竄ワとごころ 社長 村山慶輔 氏を講師に迎え、「観光再生〜今こそ持続可能(サステナブル)な観光地を目指して〜」と題してご講演いただきました。その後、懇親パーティーは新年の幕開けを祝う地酒3銘柄の鏡開きからスタート。会場は新春を祝う和やかな雰囲気に包まれました。
 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
     
■かもいろ冬号 発行                     
R5. 12.25
今回の特集は、『さぁ 図書館に行こう』。県内最古の加茂市立図書館をご紹介!この冬は図書館へ行ってお気に入りの本を見つけてみませんか?また『まちなか探検』では、子供も大人も大好きなメニュー“ハンバーグ”を紹介しています。他にもカモイロレシピやAKINDO、とものわなど、加茂の情報満載の一冊をぜひ、ご覧ください♪

★「かもいろ冬号」は、JR加茂駅・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しています。
ご希望の方は、当商工会議所までお問い合わせください。

★かもいろ冬号はこちらからご覧ください。
     
■まちづくりフォーラム  プロジェクトの進捗状況を確認                                R5.11.29
10月22日開催の「まちづくりフォーラムコンテスト」で入賞した3プロジェクトの報告・意見交換会を行いました。本年のフォーラムでは優秀なプロジェクトに支援金を渡し、事業実施に取り組んでいただくことになっています。この日は、新潟経営大学、加茂暁星高等学校、加茂農林高等学校の代表が現在の活動状況や今後のスケジュールを発表しました。3月には報告会を予定していますので、学生の皆さんのチャレンジにご期待ください。
     
■「加茂うまいもんマルシェ」秋葉原で開催中                                          R5.11.21
1月21日(火)から、東京・秋葉原にある食のテーマパーク「日本百貨店しょくひんかん」にて、オリジナル推奨品を期間限定で販売中です。加茂の美味しいものを東京の皆様にお届けします。この機会に、ぜひ、ご来場ください!

 ・日時 11月21日(火)〜27日(月)11時〜20時
 ・会場 日本百貨店しょくひんかん
      (JR秋葉原駅・電気街口から徒歩1分)
     
■第3回カモナイトバザール開催                                           R5.11.17
11月17日(金)、新町エリアを会場に第3回カモナイトバザールを開催しました。さまざまな灯りで彩った旧生田屋様で写真を撮ったり、飲食を楽しむ人でにぎわいました。雨にもかかわらずご来場いただき、ありがとうございました。
次回カモナイトバザールは12月22日(金)開催予定です。
     
■まちづくりフォーラム プロジェクト発表会を開催します!                                R5.10.13加10月22日(日)加茂まちづくりフォーラム2023 プロジェクト発表会を開催します。今回のフォーラムはコンテスト形式となっていて、書類審査を通過した高校生・大学生の8チームから発表していただきます。
 優れたプロジェクトには計画実行のための事業支援金を贈呈しサポートします。学生が考えた加茂を元気にするアイディアが満載です。
 入場無料、どなたでも参加できます。会場の皆さんからも審査に加わっていただきますので、ぜひ、ご来場ください。
   
     ■まちづくりフォーラム プロジェクト発表会を開催します!                                R5.10.13加10月22日(日)加茂まちづくりフォーラム2023 プロジェクト発表会を開催します。今回のフォーラムはコンテスト形式となっていて、書類審査を通過した高校生・大学生の8チームから発表していただきます。
 優れたプロジェクトには計画実行のための事業支援金を贈呈しサポートします。学生が考えた加茂を元気にするアイディアが満載です。
 入場無料、どなたでも参加できます。会場の皆さんからも審査に加わっていただきますので、ぜひ、ご来場ください
     
     カモナイトバザール開催! 
              R5.9.22
9月22日(金)加茂市穀町・本町商店街を会場にナイトバザールを開催します。21台のキッチンカーのほか、会場でしか買えない・体験できないものをあります。加茂信用金庫では、懐かしのディスコでお楽しみください。飲んで、食べて、踊って…金曜の夜はナイトバザールへお越しください。
     
     令和4年度事業報告・収支決算を承認
              R5.6.29
6月29日(木)、産業センターホールにおいて通常議員総会を開催し、令和4年度事業報告並びに収支決算が承認されました。
 当商工会議所は本年度も、「会員事業所の経営課題解決に向けた積極的な支援」「地産地消推進に向けた積極的な取り組み」「中心市街地活性化の支援」の3項目を最重点事業に掲げ、知恵と工夫を最大限に発揮して、様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。
     
     今回の特集は『涼を感じる。』。加茂市内の「涼しい夏」をお届けします!からだを冷やすものや冷たい食べ物はもちろん、風情で涼を感じるのもおすすめです♪
 また、まちなか探検では、夏の快眠対策として様々なグッズを紹介しています。自分に合った快眠グッズを見つけて暑い夏も乗り越えましょう!
 他にもカモイロレシピやコラム、いいとものわ、AKINDOなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください♪

★「かもいろ夏号」は、JR加茂駅・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しています。
ご希望の方は、当商工会議所までお問い合わせください。

★かもいろ夏号はこちらからご覧ください。
     
今回の特集『青海神社』では、由緒ある神社の御利益・おすすめの見どころをたっぷりとご紹介。この春から始まった加茂紙を雪椿の染液で色付けした「雪椿の花びら染×七谷産加茂紙」の御朱印も必見です!
 『まちなか探検』では加茂市内のお店自慢の焼きそばを掲載しています。他にもカモイロレシピやcコラム、いいとものわ、AKINDOなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください♪

★「かもいろ春号」は、JR加茂駅・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しています。
ご希望の方は、当商工会議所までお問い合わせください。

★かもいろ春号はこちらからご覧ください。

     
■雪椿まつり開催中!〜楽しい催しが目白押し〜
                         R5.4
.10
 加茂市主催の第57回雪椿まつりは、加茂山雪椿園のライトアップやプロジェクションマッピング、ステージイベントやゆきつばきマルシェなど、新しい催しが盛沢山で行われています。例年よりも大幅にパワーアップした雪椿まつりをぜひお楽しみください。
 当所では4月15日(土)に開催されるゆきつばきマルシェの昼の部に参加し、加茂オリジナル推奨品を販売します。キッチンカーやワークショップなど色んなお店が一堂に集まりますので、遊びにきてください!

     
■通常議員総会開催
                         R5.3
.29
 3月29日(水)加茂市産業センター1階ホールにおいて、通常議員総会を開催し、令和5年度事業計画並びに収支予算が承認されました。「会員事業所の経営課題解決に向けた積極的な支援」「地産地消推進に向けた積極的な取り組み」「中心市街地活性化の支援」の3項目を最重点事業に掲げて、知恵と工夫を最大限に発揮して、様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

     
加茂の美味しいを届けようプロジェト
イベント限定価格の感謝祭!

  ワンコインテイクアウトメニュー販売会を開催します
                         R5.1.
25
 市内飲食店自慢のお弁当やお惣菜のテイクアウトメニューをはじめ、パンやお菓子の詰め合わせをお得にゲットできる「ワンコインテイクアウトメニュー販売会」第2弾を開催します。
 メニューはすべてワンコイン!イベント限定価格でなんと、1,000円の商品を500円で販売。この機会にいろんなお店の味をお楽しみください。

     
■第47回新年会員事業所の集い
                         R5.1.13

 当商工会議所は1月12日(木)加茂市産業センターホールにおいて、第47回新年会員事業所の集いを開催し、会員事業所、関係諸団体等、172人が参加のもと新たな年の門出を祝いました。今回は式典並びに新春講演会後、新型コロナウイルス感染防止対策を徹底し、3年ぶりとなる懇親会を開催。
 講演会には株式会社えちごトキめき鉄道梶@社長鳥塚亮氏を講師に招き、「何もない」がある〜危機を乗り越える夢と戦略〜をテーマに、地域の人とつくり上げる活気溢れるまちづくりについて貴重なご講演をいただきました。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします

     
■加茂の魅力をどぉ〜んと発信!「かもいろ冬号」発行
                         R4.12.27

今回の特集は、めっきり寒くなった今の季節にぴったりの企画「この冬は加茂のラーメンを食べつくす第二弾」で、「王道の味」から「新しい味」まで、加茂市内で食べられる12種類の絶品ラーメンを紹介しています。ぜひ、かもいろを片手にラーメン巡りをお楽しみください♪
 また、『まちなか探検』では加茂で買える冬ギフトを紹介。年末年始、お祝いごと、人生の新たなスタート等々…何かと「おくりもの」が多くなる季節です。各お店のオススメギフトの中から想いを込めて贈りませんか?
 他にもカモイロレシピやコラム、とものわ、AKINDOなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください!
★かもいろ冬号はこちらからご覧ください。

     
■工房雪椿の花びら染創立20周年記念「雪椿記念植樹」
                         R4.12.15

12月13日(火)、工房 雪椿の花びら染の創立20周年を記念し、青海神社境内(加茂市大字加茂)に雪椿の木を2本植樹いたしました。
 新潟県の木、加茂市の花である「雪椿」を使って加茂市の特産品(おみやげ)をつくろうと始まったのが「雪椿の花びら染」。加茂の女性のパワーで20年間、地域活性化に少しでも貢献したいと頑張ってまいりました。
 今後もこの2本の苗木の成長とともに末永く、雪椿染めで加茂を彩り、元気づけていきたい思っています。
     
■加茂まちづくりフォーラム開催
                         R4.11.26

当商工会議所では、11月26日(土)加茂まちづくりフォーラムを開催し150名が参加しました。このフォーラムは、これからの加茂について考え、話し合う場として当所主催で開催したものです。
 当日は明治大学、新潟経営大学、新潟大学の皆さんから、加茂市活性化に向けた提案を発表いただいた後、産業界、行政、大学関係者によるパネルディスカッションを行いました。出席者からパネラーに向けた質問や意見も多くあり、今後のまちづくりに向けたスタートアップのフォーラムとして、大変意義のあるものとなりました。
 当商工会議所では、今後も地域や産業の活性化に向けて取り組んでまいります。
     
■クールジャパンEXPO in NIIGATA出展
                         R4.11.7
 当商工会議所では、11月5日(土)〜6日(日)新潟市朱鷺メッセで開催の「クールジャパンEXPO in NIIGATA」に出展し、木工のまち加茂をPRしてきました。
 このイベントは日本が誇る様々なコンテンツが一堂に会するもので、今回が国内初の開催となります。
 会場には、新潟県内の伝統工芸品、錦鯉、農産物、日本酒、アニメ等、264ブースが並び多くの人で賑わっていました。
 組子細工の美しさや桐箪笥の手仕事に興味を持つ人も多く、匠の技をアピールする機会となりました
     
  ■木戸会頭再任 二期目がスタート 
                         R4.11.1
当商工会議所では、役員・議員の任期満了に伴う改選手続きを進めてきましたが、10月28日(金)臨時議員総会を開催し木戸信輔会頭(泣jック加茂社長)を再任し、3期目がスタートしました。
  なお、役員・議員の任期は、令和4年11月1日から令和7年10月31日までの3年間となります。
 選任された役員・議員はこちらをご覧ください。




     
  ■加茂オリジナル推奨品販売イベント
     「小京都・加茂のタカラモノ」開催    R4.10.24

1010月22日(土)、23日(日)、加茂オリジナル推奨品販売イベント「小京都・加茂のタカラモノ。」を開催。会場の加茂市産業センターは多くの人でにぎわいました。当日は、市内18店のお菓子、新米、食料品をはじめ木工製品が一堂に並びました。お得なイベント限定品やアウトレット品販売もあり「たくさん買いましたよ!」と大きな袋を抱えて帰る方もいらっしゃいました。
 オリジナル推奨品は、11月9日(水)から朱鷺メッセで開催の「フードメッセinにいがた」にも出展いたします。


     
  ■加茂オリジナル推奨品販売イベント
     「小京都・加茂のタカラモノ」開催    R4.10.12

10月22日(土)、23日(日)、加茂オリジナル推奨品販売イベント「小京都・加茂のタカラモノ。」を開催します。イベントにはオリジナル推奨品の認定を受けた18店が勢ぞろい。お弁当、お菓子、新米、食料品をはじめ木工製品、イベント限定品や桐のアウトレット品販売も!
 また、見附市の特産品販売、ハズレなしのガラポン抽選会、ワンコインテイクアウトメニュー引換を開催します。皆様のご来場お待ちしております!
 ■イベント会場:加茂市産業センター
           (加茂市幸町2-2-4)
 ■開催時間:両日とも10時〜16時


     
  ■食欲の秋に贈る!
  ワンコインテイクアウトメニュー販売会を開催    R4.10.12

市内飲食店自慢のお弁当やお惣菜、パン、お菓子の詰め合わせをお得にゲットできる「加茂美味しいを届けようプロジェクトワンコインテイクアウトメニュー販売会」を開催いたします。イベント限定価格でなんと、1,000円の商品を500円で販売。
 この機会にいろんなお店の味を楽しんでみてはいかがですか。

     
  ■かもいろ秋号発行 R4.10.1
今回の特集は『新米と食べたい ごはんのお供』。ごはんのプロであるお米屋さんのおススメや、とっておきのごはんのお供を教えてもらいました。パラダイスカフェさん直伝の「手作りなめたけ」のレシピもお試しください。
  「加茂まちなか探検」は薬屋さん。薬だけではなく、体にイイモノを紹介してもらいました。カモイロレシピやAKINDO、とものわなど、加茂の情報満載の一冊をぜひ、ご覧ください。

     
  ■加茂オリジナル推奨品 2022カタログ R4.9.2
当商工会議所では、加茂の豊かな自然や歴史、文化、伝統から生まれた加茂らしい商品やサービスに「加茂オリジナル推奨品」と名付け、加茂市の魅力や地元企業を広くPRする取り組みを行っています。
 本年度は、お菓子、オリジナルのお惣菜、小京都加茂を巡る和体験など新たな6アイテムが認定され、全72アイテム(38事業所)となりました。新たな認定品は最新版パンフレット、ホームページでご紹介していますので、ぜひご覧ください。
 最新版パンフレットは当商工会議所や参加事業所をはじめ市内、近隣市町村の公共施設等でお配りしています。

     
    越後加茂川夏祭り大花火大会 R4.8.14
 8月14日(日)、時折激しい雨が降る1日でしたが、無事、大花火大会を開催することができました。今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、規模を縮小しての開催となったものの、多くの方の夏祭りに対する想いを感じることができました。
ご協賛、ご協力してくださった皆様、大変ありがとうございました。来年こそは、思う存分、夏祭りを楽しんでいただけるよう願っています。


     
    ■プレミアム商品券のご利用はお早めに R4.8.1
 当商工会議所では、年に一度、加茂市内のお店で使えるオリジナルプレミアム商品券を発行しています。この商品券は商工会議所が独自に発行しているもので、今年で11回目となります。
 今回はプレミアム率30%と
大変お得な商品券となっています!
 ご利用は12月31日(土)までとなりますので、お忘れなく。


★参加店一覧はこちらから


     
    ■贈り物やお土産に「雪椿の花びら染」はいかがですか R4.5.23
 新潟県の「木」であり、加茂市の「花」で染め上げる「雪椿の花びら染」。今春も加茂市内にはたくさんの雪椿が咲き誇り、この貴重な花びらを使っ花びら染をしています。一枚一枚色合いの違う花びら染のストール、ハンカチ、マスクは親しい方への贈り物やお土産に最適ではないでしょうか。記念品などまとまった数にも対応いたしますので、ぜひご利用ください。体験教室や花びら染商品の出張販売・イベント出店販売等も行っております。

 工房 雪椿の花びら染は今年で活動を開始し、20周年を迎えました。これからも加茂の花「雪椿」の魅力を伝えていけるように頑張ってまいります。



     
    ■雪椿の花びら染がまるどりっUP UX新潟テレビ21で紹介されました R4.5.17
 5月21日(土)9:30〜11:15放送のまるどりっUP( UX新潟テレビ21)「探県日和」コーナーで雪椿の花びら染が紹介されます。番組では、よしもと新潟県住みます芸人のチカコホンマ (通称:チカポン)さんが花びら染を初体験。なかなかお見せする機会のない雪椿染の染液づくりや染作業をご紹介されました!工房 雪椿の花びら染は今年で活動を開始し、20周年を迎えました。これからも加茂の花「雪椿」の魅力を伝えていけるように頑張って参ります。


     
    ■新入社員歓迎式典及び新入社員セミナー開催 R4.4.4
 4月15日(金)加茂市産業センターホールにおいて、第43回新入社員歓迎式典及びに新入社員セミナーを開催し、加茂市、田上町から11事業所、21名の新入社員が参加しました。
 式典では、藤田加茂市長、三条公共職業安定所星井所長の祝辞に続き、新入社員を代表して中丸栞さん(加茂信用金庫)が「企業や地域を元気に出来るような社会人を目指したい」と豊富を述べました。
 また、終了後のセミナーでは、Kアプローチ 菊野麻子氏を講師に迎え、職場での心得、挨拶、名刺交換など、ビジネスマナーの基本を学びました。
 新入社員の皆さん、1日も早く企業の戦力となるようがんばってください!


     
    ■かもいろ春号発行 R4.4.4
 今回の特集は『加茂を撮る』。皆さんが普段撮影している景色や食べ物を今よりワンランクアップした写真が撮れるコツを写真のプロに聞きました!うまく撮れた写真を活用して加茂の魅力を一緒に発信しましょう♪スマートフォンを持っているけれど写真の撮り方が分からない方もご安心ください。
 また、コラムは今回の春号より『加茂の百年企業』と題し、百年以上続く企業の社長様より会社の歴史について執筆いただいております。
 他にも「加茂まちなか探検」では加茂市内または近隣で買える“おべんとう”を紹介。カモイロレシピやAKINDO、とものわなど、加茂の情報満載の一冊をぜひ、ご覧ください。



     
    ■新入会員懇談会開催 R4.3.16
 商工会議所のことをもっと知ってもらうため、令和2・3年度に入会いただいた事業所を招き、新入会員懇談会を開催しました。当日は商工会議所の取り組みや、現在、利用できる補助金等の説明のほか、出席者の自己紹介、情報交換を行いました。これからも、情報交換を行いました。これからも、会員事業所のみなさまの声をお聞きし事業活動を進めてまいります。



     
    事業復活支援金の申請スタート
 新型コロナの影響を受けた事業の継続・回復を支援する事業復活支援金の申請が始まりました。当商工会議所では、事業所等にオンライン環境がない方でも申請できるよう、事務室内に専用パソコンを設置していますので、お気軽にご相談ください。



     
    新年会員事業所の集いを開催
 当商工会議所は1月12日(水)加茂市産業センターホールにおいて、第46回新年会員事業所の集いを開催し、会員事業所、関係諸団体等、172人が参加のもと新たな年の門出を祝いました。今回はコロナウイルス感染症防止を考慮し、懇親会は行わず、年賀式並びに新春講演会のみを開催。講演会には株式会社ドムドムフードサービス 藤ア忍社長を講師に招き、同社がコロナ禍において実践した経営指針等について講演いただきました。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします


     
    かもいろ冬号発行しました
 今回は、寒〜い季節に食べたくなる冬の定番『もつ煮』特集です。店自慢の味からスーパーで買えるものまでバラエティーに富んだ『もつ煮』を紹介。みそ味、醤油ベース、出汁を使ったあっさりタイプなど、お好みの味を見つけませんか。
 『まちなか探検』ではおススメの習い事を掲載しています。新たな年を迎え、何かを始めるのに良い時期。毎日の生活が少し変わるかもしれませんよ。他にもカモイロレシピやコラム、いいとものわ、AKINDOなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください♪

「かもいろ冬号」は、JR加茂駅・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しています。ご希望の方は、当商工会議所までお問い合わせください。

     
 
  お買物やお食事のお店探しは
      『加茂まちなかガイド』で!


 当商工会議所では地元のモノを地元で消費する「地産地消プロジェクト」に取り組んでいますが、市内150
店舗が掲載された『加茂まちなかガイド』を発行しました。
 
市内はもとより市外の方からも加茂のお店を知っていただき、お買い物していただくきっかけづくりにと発行した『加茂まちなかガイド』は、飲食業・小売業・サービス業とさまざまな業種がぎゅっと詰まった一冊です。
 おすすめメニューやイチオシ商品など、お店の情報を紹介していますので、お店探しの際に、ぜひご活用ください。


※『加茂まちなかガイド』は加茂市産業センター、加茂市役所等でお配りしてます。
※WEBサイト『加茂市まち歩きMAP』からもご覧いただけま
す。
      
    第17回『加茂まちなかゼミナール』開講いたしました!
                   

 
第17回『 加茂まちなかゼミナール』がスタートしました。
 通称『まちゼミ』は、お店の方が講師となり専門知識やプロのコツを無料で教える少人数制のゼミナールで、今回も盛りだくさんの内容となっています。
 一例をあげると、フラワーアレンジメントやスマホの超初心者講座、建設機械の体験、マスク映えするアイメイク術等、バラエティーに富んだ全23講座がそろっています。
 また、今回は初のオンライン講座も開催!お店に行くことが難しい皆さんはご自宅から受講いただけます。
 まちゼミは11月30日(火)まで。参加費は無料(材料費は自己負担)で、市外の方も参加できます。まだ受講できる講座もありますので、こちらのチラシをチェックしてみてください。


 コロナ禍のなか元気な地域を取り戻そうと『まちゼミ』は全国各地で実施しています。『全国一斉まちゼミ』に加茂商工会議所も参加しています!

※『まちゼミ』は、各参加店で三密を避ける等の新型コロナウイルス感染防止対策に配慮して開催しています。
※講座の申込方法はこちらをご覧ください。
     
    加茂オリジナル推奨品販売イベント
 「小京都・加茂のタカラモノ。」ご来場ありがとうございました
                   

 
10月23日〜24日開催のオリジナル推奨品販売イベント「小京都・加茂のタカラモノ。」は市内外から多くのお客様にご来場いただきました。このイベントは加茂オリジナル推奨品を広くPRすることを目的に今年で2回目の開催となります。当日は20事業所が参加し、オリジナル推奨品をはじめ、お店自慢の商品やイベント限定のアウトレットも販売。また、23日には市内飲食店のテイクアウトメニューがお得に買えるイベントも行われ産業センターはじまって以来の賑わいとなりました。
 加茂商工会議所では、今後も、地元買い物運動を展開してまいりますので、ご協力をお願いいたします。
     
    加茂の魅力をどぉ〜んと発信!
        『かもいろ秋号』発行しました
                   

 
 今回の特集では、あなたを『加茂美人』にしてくれるお店を紹介しています。指先や目元、髪等をおしゃれに!そして、気分もアゲてくれるお店、日頃の疲れをほぐしてくれる場所、リラックスできる温泉施設…。旅行やイベント等、何かと控えることが多い毎日に、いつも以上の自分磨きをしてみませんか。
 また、『まちなか探検』では餃子が食べられるお店を紹介していますので、ぜひ、各店の餃子を食べてみてください。『カモイロレシピ』では、『小京都みぃつけた〜おやつ編〜』で紹介している越後クラフトコーラシロップを使ったメニューやアレンジ方法を掲載!ぜひ、お試しください〜!
 他にもコラムやいいとものわ、AKINDOなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください♪

★「かもいろ秋号」は、JR加茂駅・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しています。ご希望の方は、当商工会議所までお問い合わせください。

★詳しくはこちらをご覧ください。
     
    加茂オリジナル推奨品 17アイテムが仲間入り
      パンフレット、WEBサイトも公開中
                   

 
当商工会議所では、加茂の豊かな自然や歴史、文化、伝統から生まれた加茂らしい商品やサービスに「加茂オリジナル推奨品」と名付け、加茂市の魅力や地元企業を広くPRする取り組みを行っています。
 本年度はお菓子、白玉粉、みそなどの食品、桐製小物など17アイテムが新たに認定されました。9月1日からはホームページでもご紹介していますので、ご覧ください。2021年版パンフレットは当商工会議所や参加事業所でお配りしています。
     
    第158回簿記検定 合格
  おめでとうございます


 6月13日(日)に施行された、第158回簿記検定試験1級において地元、新潟経営大学より伊藤 楓さん(4年生(左))、小林 竜大さん(3年生(右))の2名が見事合格されました。
 8月19日(木)に大澤教授と共に来所いただき合格証書を授与しました。
 超難関と言われる簿記1級
は全国受験者数7694名のうち合格者は746名で合格率は9.8%でした。

 
伊藤さんと小林さんは学校の授業とは別に自主学習として毎日5〜6時間以上勉強してきました。その努力が実を結んだ結果です。
 合格おめでとうございます。
     
    加茂商工会議所オリジナル
  プレミアム商品券販売中


 当商工会議所では、多くの方々から加茂市内のお店で買い物をしていただこうと、年に一度、オリジナルのプレミアム商品券を発行しています。
20%のプレミアムが付くお得な商品券とあって、8月1日(日)の発売日には朝早くから商品券を買い求める人で長蛇の列ができましたこの商品券は商工会議所が独自に発行しているもので、今年で10回目となります。  商品券は無くなり次第販売終了となりますので、お早めにお買い求めください
     
    労災防止指導会&BCP(事業継続計画)
           策定支援セミナーを開催 

 7月28日(水)、当所鉄工部会、木工木材部会主管によるセミナーを開催しました。第一部の労災防止指導会では、三条労働基準監督署の上石安全衛生課長より、三条・加茂地域管内における労災事故の発生状況並びに防止策、労働行政施策等について説明をいただきました。このセミナーは毎年、安全意識の高揚と安全活動の定着を図ることを目的に実施しています。第二部では、BCP(事業継続計画)について、東京海上日動樺キ岡支社梶山主任より、中小企業が地震や水害等により危機的な状況になった場合でも事業を継続していくための初動や手順、事前に取り組むべき計画の作成方法等について解説いただきました。
     
     ■消費税「インボイス制度」
       セミナー開催  R3.6.23
7月9日(金)、西丸保幸税理士(税理士法人山口会計パートナーズ/社員税理士)を講師に迎え、消費税「インボイス制度」の解説・実務対策セミナーを開催。インボイス制度は、仕入先や発注先が免税事業者の場合は仕入れ控除ができなくなる等、全ての事業者に関わる可能性があり早めの準備が必要です。当日は様々な業種の方が参加しましたが、取引先との関係性や自社に及ぼす影響について理解を深めました。

※消費税「インボイス制度」の概要は
こちら
     
■通常議員総会開催  R3.6.23
 6月23日(水)、加茂市産業センターホールにおいて通常議員総会を開催し、令和2年度事業報告並びに収支決算が承認されました。
 昨年度は新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、様々な事業、イベント等の中止が相次ぎましたが、当所では会員事業所のお役になれるよう情報発信、経営相談、補助金申請等に取りくんでまいりました。
 当商工会議所は本年度も会員事業所のお役に立つよう取りくんでまいりますのでご支援ご協力をお願いいたします。

     
     ■かもいろ夏号発行  R3.6.16
 回の特集では、センスが光る“加茂メン”オーナーのイケてるお店を紹介しています。美容室にカフェ、お肉屋さんにブティック、木工屋さんに電気屋さんまで、お客さまの心を掴む男性オーナーのいるお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。「まちなか探検」では、まちの酒屋さんイチオシのお酒などを紹介していますので『おうち時間』のお供にぜひ!!
 また、「AKINDO」では、今年で創立50周年を迎えたナガイ美容室さんにお話を伺いました。
 他にもレシピ紹介やコラムなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください♪
     
■婚活事業プロジェクト始動  R3.5.26
 当商工会議所では、令和3年度より新たに婚活事業プロジェクトに取り組みます。第1回目の懇談会では女性会、青年部メンバーが参加し、加茂市企画財政課より人口問題の現状と課題などについて説明を聞いた後、意見交換を行いました。
 難しいテーマではありますが、賑わいのあるまちづくりにむけて一歩一歩取り組んでまいります

     
■5月常議員会開催  R3.5.19
 令和3年度初の常議員会を開催。この日は新型コロナウイルス感染症拡大に歯止めがかからない中、越後加茂川夏祭りの開催について審議され、全行事を中止することを決定しました。

     
■かもいろ春号発行
 今回の特集では、割烹料理店を紹介しています。宴会や大人数での外食が難しい状況ですが、たまには少人数で新型コロナ対策しながらでも“ランチ”を楽しみたいですよね。たくさんの方から『割烹の味』をもっと気軽に楽しんでもらえるような女性ならではのアイディアと心遣いから生まれた企画もご紹介しています。
 「まちなか探検」では、さまざまなお店自慢の“カレー”を紹介していますので、ぜひコンプリートしてみてください。
 他にもAKINDOやレシピ紹介、コラムなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください♪

     
     
■新潟日報メディアシップ/未来のチカラin県央「加茂ウィーク」
  加茂オリジナル推奨品をPR販売
 3月30日(火)〜4日(日)まで、新潟日報メディアシップにおいて未来のチカラin県央「加茂ウィーク」が開催されました。会場には美しい四季折々のフォトパネルの展示や、こいのぼりやAKARIBAなど加茂の魅力を発信するイベントとなりました。4月3日(土)〜4日(日)には、加茂オリジナル推奨品の販売会を開催。多くの方にご来場いただき、加茂の魅力をPRしてまいりました。

     
■通常議員総会開催
 3月25日(木)当商工会議所会議室において、通常議員総会を開催し、令和3年度事業計画並びに収支予算が承認されました。「会員事業所の経営課題解決に向けた積極的な支援」「地産地消推進に向けた積極的な取り組み」「中心市街地活性化の支援」の3項目を最重点事業に掲げて、知恵と工夫を最大限に発揮して、様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

     
■プレゼントキャンペーン抽選会
 当商工会議所では、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている加茂市内及び近隣の飲食店、飲食小売店を応援するため、『加茂の美味しいを届けよう』プロジェクトを展開しています。
 今回、本プロジェクトの一環としてプレゼントキャンペーンを企画したところ、市内外、県外から約2,000通の応募をいただきました!
 このキャンペーンは、参加店で買物(利用)したお客様に進呈されるシールを5,000円分集めて応募するもので、抽選で200名様に“加茂のステキなもの”や“加茂の美味しいもの”をプレゼントする企画です。
 3月8日(月)に抽選会を開催し、当選者200名が決定いたしました。※当選者は、発送をもって発表とさせていただきます。


     
     ■飲食店応援キャンペーン!
 『加茂の美味しいを届けよう』
        プロジェクト 第3弾
 当商工会議所では、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている加茂市内及び近隣の飲食店、飲食小売店を応援するため、『加茂の美味しいを届けよう』プロジェクトを展開しています。
 おうち時間に楽しめるテイクアウトメニューや自慢のメニュー、食品、お菓子、お酒等…加茂の『美味しい』がたくさんつまっていますので、ぜひ、ご利用ください。
 加茂の美味しいもの、ステキなものが当たる『プレゼントキャンペーン』は、1月28日(木)〜2月28日(日)まで実施します!
 キャンペーンに参加しているお店で合計5,000円分のお買物(利用)された方の中から抽選で200名様にプレゼント!何が当たるかはお楽しみに♪

     
■第45回新年会員事業所の集い開催
 
当商工会議所では1月7日(木)加茂市産業センターホールにおいて、第45回新年会員事業所の集いを開催し、会員事業所、関係諸団体等、137人が参加のもと新たな年の門出を祝いました。今回はコロナウイルス感染症防止を考慮し、年賀式のみの開催となりました
 当日は朝から暴風雪が続き、開始直前には産業センター付近一帯が停電となるハプニングが発生。照明や音響設備、暖房がストップしてしまいましたが、非常灯がともる中、無事終了することができました。ご出席の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。

 
加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします

     
■エコキャップ回収にご協力
    ありがとうございました
 
当商工会議所女性会では、社会福祉活動の一環としてエコキャップ回収運動に取り組んでいます。
 10月発行の『商工会議所だより』でエコキャップの募集協力を呼びかけたところ、市民の皆様から大きな反響があり、今も窓口にお持ちいただく方が後を絶ちません。この度、女性会メンバーでエコキャップの整理を行い、回収窓口の北興商事蒲l(三条市)へ配送してまいりました。

 エコキャップは粉砕した後、再資源化事業者へ売却されます。その売上が発展途上国の子どもたちをポリオなどの病気から守るために活動している「NPO法人世界の子どもにワクチンを日本委員会(JCV)」へ寄与されます。
 エコキャップ運動は、子どもからお年寄りまでどなたでも参加でき、社会貢献できる取り組みです。ご自宅で捨てているキャップがありましたら、加茂商工会議所窓口へお持ちください。少量からお預かりいたします。皆様のご協力をお願いいたします


 *エコキャップの回収結果*
 個数 数量 CO2削減量   協賛金額
 57,200個 143.0s  450.45s 715円 
  ※ポリオワクチンに換算すると 35.8人分。
     
    管理職キャリアアップセミナー
R2.11.20


 11月20日(金)、小松弘美氏(鰍アじま事務所/社長)を講師に迎え管理職キャリアアップセミナーを開催。
 上司が部下を、先輩が後輩を認める(承認する)ことで、社内生産効率やメンタルヘルスの向上、また、離職や不祥事の抑制などに効果が現れると言われています。。受講生は管理職としての自覚や信頼関係を築くために必要なポイント等を研修しました。
     
    フードメッセ2020出展 〜R2.11.17

 11/11(水)〜13(金)の3日間、朱鷺メッセ展示ホール(新潟市中央区万代島)で開催された「フードメッセinにいがた2020」に当商工会議所も出展し、加茂オリジナル推奨品のお菓子や食品、お酒をPRしてまいりました。
 この商談会は新潟県を中心とする地域独自の優れた「食に関するモノ」を集めた食の総合見本市で、12回目となる本年は239事業所出展のもと開催されました。会場は多くのバイヤーの来場で賑い、加茂オリジナル推奨品を知っていただく良い機会となりました。
      
      
    ■加茂オリジナル推奨品販売イベント
  〜ご来場ありがとうございました〜R2.11.2

10月30日(金)、31日(土)開催のオリジナル推奨品販売イベント「小京都・加茂のタカラモノ。」にご来場いただき、ありがとうございました。
 今回は推奨品だけではなく店自慢の商品や限定品、アウトレット品を販売。市内飲食店のテイクアウトメニュー販売コーナーには長蛇の列ができるほどの賑わいでした。
 当商工会議所では、オリジナル推奨品の販路拡大に向け取り組んでまいります。
       
     
     地酒セットプレゼントキャンペーン抽選会
      当選者100名が決定しました!
            

 当商工会議所では、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けている飲食店等の支援策として『加茂の美味しいを届けようプロジェクト』に取りくんでいます。
 今回、本プロジェクトの一環として地酒セットプレゼントキャンペーンを企画したところ、市内外、県外から約2,100通の応募をいただきました!
 このキャンペーンは、参加店で買物(利用)したお客様に進呈されるシールを5,000円分集めて応募するもので、抽選で100名様に加茂の地酒セット(720ml×3銘柄)をプレゼントする企画です。
 25日(火)に抽選会を開催し、当選者100名が決定いたしました。※当選者は、発送をもって発表させていただきます。
 長期戦となりつつある新型コロナウイルス感染症に負けず、今後も本プロジェクトを実施してまいりますので、皆様のご協力をお願いいたします。
     
      
飲食店応援キャンペーン!
 『加茂の美味しいを届けよう』プロジェクト
            

加茂商工会議所では市内飲食店を応援しようと『加茂の美味しいを届けよう』プロジェクトを展開しています。
 おうち時間に楽しめる『美味しい』テイクアウトメニューを、ぜひ、ご利用ください!

※『加茂の美味しいを届けよう』プロジェクト参加店はこちら
     
   
新体制スタート 会頭には木戸信輔氏
               
R2.3.25
 3月25日(水)開催の通常議員総会において、現在欠員の会頭、副会頭2名を選任しました。新会頭には木戸信輔氏(有限会社ニック加茂社長)副会頭には長澤敬一氏(笹菊薬品株式会社会長)、鶴巻恵一郎氏(株式会社ツルマキ工業社長)が就任。任期は令和2年3月25日から令和4年10月31日までとなります。今後とも、商工会議所活動にご協力をお願い申し上げます。
【会 頭】木戸信輔(泣jック加茂社長)※新任
【副会頭】長澤敬一(笹菊薬品渇長)※新任 
【副会頭】西村道博(潟jシトク社長)
【副会頭】鶴巻恵一郎(潟cルマキ工業社長)※新任


   
会員事業所懇談会開催
               
R2.2.21
 商工会議所の運営や事業を理解いただくと共に、事業所同士の交流を目的に会員事業所懇談会を開催し43名が参加ました。
 
懇談会では、当所が取り組んでいる事業概要や各種相談、支援サービスの内容、商工会議所の活用事例等を説明し理解を深めていただきました


     
インターナショナルギフトショー出展
               
R2.2.6
 当商工会議所では、2月5〜7日開催のインターナショナルギフトショーに出展しました於:東京ビッグサイト/西2ホール。今回は優しい発色の雪椿の花びら染め商品をはじめ、六角升之助、桐製品等、加茂の魅力を紹介。スマートフォン用の桐のエコスピーカーインテリアとして楽しめる桐箱、桐の性質を活かしたコーヒーキャニスター等、匠の技術と新しい発想にに多くのバイヤーが足を止めていました。

     
令和2年度事業に向けて
               
R2.1.28
 1月28日(火)当商工会議所において、令和2年度事業計画に係る部会・委員会等合同会議を合同会議を開催しました。
 今後、最重点事業計画を基に、業種ごとに構成されている部会、委員会等において活動内容を協議、決定してまいります。令和2年度も引き続き、市外、
令和2年度も引き続き、市外、県外に向けて、加茂市の魅力を発信すると共に、にぎわいと活気溢れるまちづくりに向けて精力的に取り組んでまいりますので、加茂商工会議所の活動にご理解、ご協力をお願いいたします。

   
経営安定セミナー
               
R2.1.21
 1月21日(火)当所会議室において、経営安定セミナーを開催しました。スーパー鰍竄ワと(山梨県韮崎市)元社長 山下 久氏を講師に迎え、最盛期64億円の地域土着スーパー「こうして店は潰れた!!」と題して実施しました。大正元年創業の老舗スーパー三代目として、先代からの赤字経営から脱却するため、社長独自のスタイルでV字回復を実現。大型スーパーの進出や地域を取り巻く厳しい環境の中、地元密着スーパーとして奮闘したものの黒字倒産を余儀なくされ自己破産になった体験を赤裸々に話されました。決して後ろ向きではなく『全ての経験は人生の糧になり、経営に活かせる』と勇気をいただきました。
   
かもいろ冬号は蕎麦特集
            加茂の魅力が満載です
 今月の特集は蕎麦。粉、コシ、のど越し、香り…店のこだわりは様々です。たくさん食べ歩いて、お気に入りの一杯を見つけてください!元気な加茂の商人を紹介する『AKINDO』では、穀町にオープンしたcafe sugarの横尾ご夫妻が登場。玉木フードセンター社長のコラム『私の加茂』も必読です!加茂の話題が満載のかもいろ冬号を、ぜひご覧ください。

ひそかなブームのタウン誌『かもいろ』はこちらから


   
加茂商工会議所・地産地消プロジェクト
プレミアム付き『 ゆきつばき商品券』をご利用ください
 R1.12.1
 10月1日(火)から販売を開始したプレミアム付き「ゆきつばき商品券」(発行/加茂商工会議所)は、結婚、出産、入学、卒業、還暦等のお祝いやご葬儀の返礼品等に使える商品券です。受け取った方は、市内26店舗で食品・飲料、家電製品や飲食店など幅広くご利用いただけます。地元「加茂」でのお買物にご協力ください。

こんなときにご利用いただけます!
・取扱店はこちらをご覧ください。
   
加茂まちなかセミナールは10月30日(木)
                    スタート

                         R1.10.25

 当商工会議所では、にぎわいのある商店街を目指して、「加茂まちなかゼミナール(通称:まちゼミ)」を10月30日(水)から開催いたします。今回のまちゼミも、バラエティー豊かな24講座を企画。甘酒を使ったレシピのご紹介や、ハーバリウム製作、毛布の正しい選び方講座など、どれも専門店ならではの知識や情報、コツを無料で教えてもらえる内容になっています。お店の方と楽しく学び、おもしろい体験を通して新しい出会いがきっとあるはず!
 市外の方も大歓迎ですので、皆さんのご参加をお待ちしております。詳しい内容はこちらをご覧いただくか、加茂商工会議所(TEL:0256-52-1740)へご連絡ください。
*10月28日(月)から申込受付開始*
お申し込みは各お店へ!「まちゼミ」チラシはこちらから
   
伊豆大島うまいものまつり開催
          
                         R1.10.21

 当商工会議所では10月20日(日)、商店街大通り秋祭りに合わせ様々なイベントを開催しました。この日は、当所青年部メンバーが友好都市である伊豆大島特産のくさや、干物、あら汁等も販売。なかでも大島のソウルフード「くさや」は、独特の香りがするものの加茂では手に入らない珍味とあって全て売切れに!
 また、女性会会員があげる明日葉の天ぷらは、出来立てを食べられるとあって大人気でした。

 伊豆大島では今回の台風で大きな被害が出ていますが、1日も早い復旧と復興をお祈りいたします。
   
加茂まちなかセミナールは10月30日(木)
                    スタート

                         R1.10.25

 当商工会議所では、にぎわいのある商店街を目指して、「加茂まちなかゼミナール(通称:まちゼミ)」を10月30日(水)から開催いたします。今回のまちゼミも、バラエティー豊かな24講座を企画。甘酒を使ったレシピのご紹介や、ハーバリウム製作、毛布の正しい選び方講座など、どれも専門店ならではの知識や情報、コツを無料で教えてもらえる内容になっています。お店の方と楽しく学び、おもしろい体験を通して新しい出会いがきっとあるはず!
 市外の方も大歓迎ですので、皆さんのご参加をお待ちしております。詳しい内容はこちらをご覧いただくか、加茂商工会議所(TEL:0256-52-1740)へご連絡ください。
*10月28日(月)から申込受付開始*
お申し込みは各お店へ!「まちゼミ」チラシはこちらから
   
加茂の魅力をどぉ〜んと発信!
           「かもいろ秋号」発行
                         R1.10.11

 今回の特集では、会員さんオススメの〇〇〇をご紹介。この秋、試してみたくなるあんなモノやこんなコトを掲載しています。
 秋のおやつがテーマの「まちなか探検」では加茂市内の限定スイーツがてんこ盛り。他にもAKINDOやかもいろレシピ、コラムなど、今号は4ページ増量で加茂の情報満載です。ぜひ
ご覧ください!

★「かもいろ秋号」は、JR加茂駅・土産物センター・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料で配布しております。ご希望の方は商工会議所までお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。
   
加茂商工会議所オリジナル
          プレミアム商品券販売スタート

                         R1.10.1

 当商工会議所では、多くの方々から加茂市内のお店で買い物をしていただこうと、年に一度、オリジナルのプレミアム商品券を発行しています。
 
10%のプレミアムが付くお得な商品券とあって、商工会議所の窓口には朝早くから商品券を買い求める人で長蛇の列ができました。
 この商品券は商工会議所が独自に発行しているもので、今年で8回目となります。
 プレミアム商品券のお買い求めは加茂商工会議所へ。商品券の有効期限は12月31日(月)までとなりますので、お忘れなく!
   
■AKARIBA2019 あかりば宵の市
   〜大勢のご来場ありがとうございました
                         R1.9.17

 9月14日(土)、15日(日)の2日間、あかりば宵の市を開催しました。
 当日は幻想的な灯りが加茂山周辺を包む中、大勢の人が秋の夜長を楽しみました。
 宵の市会場では、恒例のジャズライブを聞きながら食事やお酒を楽しむグループや、写真を撮る家族連れなどで賑わいました。
     
■市内飲食店飲み歩き・食べ歩きイベント

                         R1.9.2.

今年も9月14日(土)、15日(日)の2日間、「小京都を楽しむ会 あかりば2019」を(一社)加茂青年会議所と共催で開催します。
 当日は幻想的な灯りが加茂山周辺を包み、ジャズを聞きながら食事やお酒も楽しめるスペースもあります。ちょっぴり肌寒さを感じ始める頃、秋の夜長を満喫していただけるイベントです。ぜひ、ご来場ください。詳しくはこちら(★イベントチラシ(裏))をご覧ください。
 また、9月1日(日)からは「あかりば」開催を祝して「小京都はしご酒プロジェクト」がスタートします!
 市内12店舗が自慢のメニュー1品とドリンク1杯のセットをワンコイン(500円)でご提供。はしご酒プロジェクト参加の際はイベントチラシが必要となりますのでこちら(★イベントチラシ(表))をダウンロードし、ご来店ください。
   
■第34回越後加茂川夏祭り
 
  〜大勢のご来場ありがとうございました〜                          R1.8.15


8月14日(水)に開催された「第34回越後加茂川夏祭り」はお陰様で全ての行事を盛会裡に終了することができました。
 今年は稀にみる猛暑の中での開催となりましたが、会場の加茂川河川敷は来場いただいた多く方々の熱気に包まれました。毎年大人気の「ウキウキ桃釣り大会」や「ユンボキャッチャー」「加茂川コンサート」、夏祭りのフィナーレを飾る「大花火大会」等を行い、暑さを吹き飛ばす盛り上りのある夏祭りとなりました。    
 夏祭り開催にあたり、市民の皆様、会員事業所の皆様には多大なご協力を賜り厚くお礼申し上げます。また、準備作業や当日の会場設営、警備等のボランティア、翌朝清掃にご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。

★当日の様子はこちらから

 
   
POSレジ体験コーナーを設置しました


 10月1日から導入される消費税軽減税率制度への対応に向け、モバイルPOSレジ「Airrレジ」(体験用)を当所窓口に設置しました。
 操作方法は当所職員がご説明いたしますので、導入をお考えの方は、ぜひ体験してみてください。

   
地区委員全体会議(夏祭り協賛金合同会議)


 加茂川河川敷で行われる夏の風物詩ともなった第34回越後加茂川夏祭りを今年も8月14日(水)に開催いたします。
 当商工会議所では、6月10日(月)地区委員全体会議(夏祭り協賛金合同会議)を開催し、当日は当所議員、部会役員、地区委員が出席し、協賛金の募集の方法等について確認がされ、夏祭りの準備が本格的にスタートしました。 
 この夏祭りは市民や会員事業所のご協賛により実施しています。本年も皆さまのご協力をお願い申し上げます。
 8月14日は、ぜひ越後加茂川夏祭りにお越しください。

   
■しょくBiz!(にいがた食と総合ビジネス商談会)


5月22日(水)、朱鷺メッセ展示ホール(新潟市中央区万代島)にて「にいがた食と総合ビジネス商談会」(主催:椛謗l銀行、竃k越銀行)が開催され、当商工会議所も初めて出展しました。
 この商談会は新潟県内の食に関する業種を中心に、農業、製造業、流通、情報関連の企業等206社が出展。当所は加茂オリジナル推奨品のお菓子や食品、お酒をPRしてまいりました。会場では引き合いも数件あり、加茂の「おいしいもの」を広く発信する良い機会となりました。
     
 
 
 
 
   
■春の風物詩 鯉のぼりが元気に泳いでいます

 市の中心部を流れている加茂川(葵橋〜西宮橋)に今年も約500匹の鯉のぼりが春風を受けて気持ちよさそうに泳いでいます。この鯉のぼりは市民から贈られたもので、地元有志で作った「加茂川に鯉のぼりを泳がせる会」が主催で加茂を元気にしようと平成2年から行われています。
 天気の良い日には、鯉のぼりを観ようと市内外から多くの見物客が訪れる加茂の人気スポットです。
 週末の大型連休、加茂川まで足を延ばしてみませんか。
 
 
   
■史跡モニュメント「加茂歴史の小径(こみち)」
                     新たに1基設置

 当商工会議所では、加茂の歴史を多くの方に知っていただこうと史跡モニュメント「加茂歴史の小径(こみち)」を市内に設置しています。この度、稲荷神社に新たに1基設置しました。
 今回のモニュメントは、稲荷神社の歴史と小橋の由来を紹介しています。
 史跡モニュメントは市内9カ所に設置しています。モニュメントを巡りながら、まち歩きを楽しみませんか?

★設置場所
 ・稲荷神社(下条戊618-1)



※詳しくは、こちらをご覧ください。
 
 

   
会員事業所懇談会開催 H31.3.18
 商工会議所の運営や事業を理解いただくと共に、事業所同士の交流を目的に会員事業所懇談会を開催し55名が参加ました。
 懇談会では、太田明会頭が「次年度は全業種を対象に地産地消を推進していきたい」と挨拶を述べた後、当所が取り組んでいる事業概要や各種相談、支援サービスの内容等を説明し理解を深めていただきました。

 
 

   
建設関連業セミナー開催 H31.3.12
 当所建設部会では3月12日(水)、三条地域振興局地域整備部 外川忠利部長を講師に迎え、建設関連業セミナーを開催しました。セミナーでは新潟県土木事業の現状や加茂地域における社会資本整備の状況、建設関連支援事業等について説明していただきました。
 当商工会議所では、今後も会員事業所のニーズをお聞きしながら、経営に役立つ研修会、セミナーを開催いたしますので、ぜひ、ご参加ください。

 
 

   
2019年度事業計画策定に向けて
   
〜部会・委員会等合同会議開催〜 H31.1.28
 1月25日(金)当所役員会議室において部会・委員会等合同会議を開催し、2019年度事業計画について意見交換を行いました。
 今後、最重点事業計画を基に、業種ごとに構成されている部会・委員会等において活動内容を協議、決定してまいります。

 2019年度も引き続き、市外、県外に向けて、加茂市の魅力を発信すると共に、にぎわいと活気溢れるまちづくりに向けて精力的に取り組んでまいりますので、加茂商工会議所の活動にご理解、ご協力をお願いいたします。

 
 
お客様第一主義のもと
頼られる身近な商工会議所をめざします
   
新年会員事業所の集い         H31.1.
10

 
当商工会議所では、1月10日(木)加茂市産業センターを会場に、新年の門出を祝い「第43回 新年会員事業所の集い」を開催します。恒例の新春講演会や鏡開きからスタートする懇親パーティーには、今年も会員事業所をはじめ関係諸団体等、大勢の方々が参加されます。


 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。


※昨年の「新年会員事業所の集い」の様子はこちらからご覧ください。

 
 
   
■第5回まちづくり・人口問題対策委員会
                   (H30.12.17(月))

 
当商工会議所では、にぎわいのあるまちづくりに向け様々な事業に取り組んでいますが、今後の方向性を検討するため12月17日(月)まちづくり・人口問題対策委員会を開催。当日は、新潟経営大学観光経営学部 出口高靖教授、大宮誠教授からも出席いただき、人口減少、AI、インバウンド等、今、市場で何が起きているのかを説明していただきました。
 新潟経営大学と当商工会議所は平成30年7月に包括連携協定を締結しており、地域産業の発展に向けた人材育成及び地域の中小企業者の創造・経営革新を含めた地域活性化を目的に連携を進めています。
 商工会議所は、今後もめまぐるしく変化する経済環境に対応すべく、会員事業所をバックアップしてまいります。

 
 
   
■加茂オリジナル推奨品をあつめた販売会
「小京都・加茂のタカラモノ。」を首都圏に向けてPR
            (H30.11.23(金・祝)〜24(土))

 
当商工会議所では、豊かな自然や歴史、文化、伝統など加茂の魅力を広く発信するため、独自の商品やサービスを認定した「加茂オリジナル推奨品事業」に取り組んでいます。
 11月23日(金・祝)、24日(土)の2日間、首都圏に向けてPRするため推奨品を一堂に集めた販売イベント「小京都・加茂のタカラモノ。」を(会場:東京都中央区日本橋/ブリッジにいがた/三越本店前)にて開催。会場は多くの来場者で賑い、オリジナリティーあふれる加茂らしい商品をPRする良い機会となりました。
 加茂商工会議所では、今後も加茂でしか手に入らない、加茂でしか味わえない、加茂でしかできない『タカラモノ』を観光資源の1つとしてまいります。
★加茂オリジナル推奨品はこちら

 
 
   
■加茂オリジナル推奨品をあつめた販売会
        「小京都・加茂のタカラモノ。」を開催
                     (H30.10.22(月))

 
当商工会議所では、加茂の豊かな自然や歴史、文化、伝統から生まれた独自の商品やサービスに「オリジナル推奨品」と名付け、加茂市の魅力や地元企業を広くPRする取り組みを始めました。
 10月20日(土)、21日(日)の二日間、この事業を広く市内外にPRするためっ推奨品を一堂に集めた販売イベント「小京都・加茂のタカラモノ。」(会場:加茂市本町3−1/宮大門交差点旧くしや店舗)を開催。会場では参加事業所が商品を説明したり、試食を進める等、PRに努めていました。「初めて見た〜食べてみたい!」とお菓子を買い求める人や、アイデアが詰まった木工製品を興味深く見る人もいて、お客様に自社商品をアピールする良い機会となりました。
 加茂商工会議所では、今後も加茂でしか手に入らない、加茂でしか味わえない、加茂でしかできない『タカラモノ』を掘り起こし発信してまいります。
★加茂オリジナル推奨品はこちら

 
 
H30.10.11(木)
新潟日報に掲載されました
 
 
   
■加茂オリジナル推奨品事業がスタート
                     (H30.10.11(木))

 
当商工会議所では、加茂の豊かな自然や歴史、文化、伝統から生まれた独自の商品やサービスに「加茂オリジナル推奨品」と名付け、加茂市の魅力や地元企業を広くPRする取り組みを始めました。
 10月1日より、オリジナル推奨品のパンフレットが配布され、店頭にはオリジナルのロゴマークの入った商品やプレートが並び、事業が本格的にスタート。地元各紙でも、この「オリジナル推奨品」のお披露目に合わせ、加茂オリジナル推奨品事業についてご紹介いただいております。
 また、同事業を広く市内外にPRするため、推奨品をあつめた販売会「小京都・加茂のタカラモノ。」を10月20日(土)、21日(日)の2日間、加茂市内(加茂市本町3−1/宮大門交差点旧くしや店舗)で開催いたします。ぜひお越しください。(詳しくはこちら)
※地元紙はこちら 新潟日報三條新聞
★加茂オリジナル推奨品はこちら

 
 
   
■完売御礼!加茂商工会議所プレミアム商品券
                      (H30.10.1(月))

 
当商工会議所では、多くの方々から加茂市内のお店で買い物をしていただこうと、年に一度、オリジナルのプレミアム商品券を発行しています。
 10%のプレミアムが付くお得な商品券とあって、商工会議所の窓口には朝早くから商品券を買い求める人で長蛇の列ができ、午前9時の発売開始から約1時間半で完売しました。
 この商品券は、商工会議所が独自に発行しているもので、今年で7回目となります。
 プレミアム商品券は、商工会議所が独自で発行しているもので、今年で7回目となります。
 プレミアム商品券は12月31日(月)まで、加茂市内のお店68店舗でお使いいただけます。

 
 
   
■加茂の魅力をどぉ〜んと発信!「かもいろ 秋号」

 
今回は食欲の秋にピッタリな「加茂のすし食いねぇ」をテーマにお寿司屋さんをご紹介。握りやちらし、太巻き等々、お店のイチオシメニューを掲載しています!
 「まちなか探検」は秋房編。加茂川では今の季節、珍しい「はぐろとんぼ」の姿が見られるそうです。人気の「カモイロレシピ」は、油淋鶏(ユーリンチー)。油で揚げずに作る簡単レシピを、中華料理店の味楽さんから教わりました。他にも、加茂でがんばるAKINDOやコラムなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください。

★「かもいろ 秋号」は、JR加茂駅・土産物センター・各コミュニティセンターや市内飲食店で無料で配布しております。ご希望の方は商工会議所までお問い合わせください。詳しくはこちらをご覧ください。

 
 
   
■市内飲食店飲み歩き・食べ歩きイベント
   小京都はしご酒プロジェクト 9/1(土)スタート

 
今年も9月15日(土)、16日(日)の2日間、「小京都を楽しむ会 あかりば2018」を(一社)加茂青年会議所と共催で開催します。
 また、9月1日(土)からは「あかりば」開催を祝して「小京都はしご酒プロジェクト」がスタートします!市内13店が参加し、自慢のメニュー1品とドリンク1杯のセットをワンコイン(500円)で提供いたします。
 他にも期間限定の「あかりばコラボラーメン」や「デカ盛りグルメ」が登場!
 数に限りがあるメニューもありますのでお早めにどうぞ。

 はしご酒プロジェクト参加の際はイベントチラシが必要となります。下記からダウンロードしてください。

イベントチラシ(表)
イベントチラシ(裏)
★昨年の「小京都を楽しむ会 あかりば」の様子はこちらから

 
 
   
■第33回 越後加茂川夏祭り H30.8.14(火)開催

 
8月14日(火)に開催した「第33回越後加茂川夏祭り」は、お陰様で全ての行事を盛会裡に終了することができました。
 今年は猛暑の中での開催となりましたが、暑さに負けず会場の河川敷は大勢の来場客で盛り上がりました。毎年大人気の「ウキウキ桃釣り大会」や「ユンボキャッチャー」「加茂川コンサート」、夏祭りのフィナーレを飾る「大花火大会」等を行い、河川敷は約4万人の見物客で賑わいました。
 夏祭りを開催するにあたり、市民の皆様、会員事業所の皆様には「市民協賛金」「夏祭り協賛金」をはじめ多大なご協力を賜り厚くお礼申し上げます。また、準備作業や当日の会場設営、警備等のボランティア、翌朝清掃にご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。
 今後とも、大勢の力で「市民総参加のお祭り」の輪を広げていきたいと思いますので、会員事業所をはじめ皆様のますますのご協力をお願い申し上げます。


★当日の様子はこちらから
 
 
   
■新潟経営大学と包括連携協定を締結
         締結式を開催しました(H30.7.5)

 
当商工会議所では、地域産業の発展に向けた人材育成及び地域の中小企業者の創造・経営革新を含めた地域活性化支援について相互に連携することを目的に新潟経営大学と包括連携協定を結びました。
 協定は平成30年6月1日付けで締結し、7月5日に大学内で『包括連携協定 締結式』が開催され、堀峰生新潟経営大学学長と太田明加茂商工会議所会頭がそれぞれ協定書に署名しました。

 今回の包括連携協定を記念し、連携講義「地域と観光」を全13講座開催。約50名が参加した初日の5日(木)は、太田会頭がキックオフ講演を務め、新潟経営大学との連携の意義や連携によって求める地域開発計画等について講演いたしました。

 これまで、新潟経営大学の学生から毎年8月14日に開催している越後加茂川夏祭りや加茂川古道ハイキング、商工フェア等が、協定を結んだことによってこれまで以上に連携を強化し、加茂のまちを盛り上げてまいります。

※今後の連携講義「地域と観光」のスケジュールはこちらをご覧ください。
 
 
   
■史跡モニュメント「加茂歴史の小径(こみち)」
                      新たに2基設置

 
当商工会議所では、加茂の歴史を多くの方に知っていただこうと史跡モニュメント「加茂歴史の小径(こみち)」を市内に設置しています。この度、青海神社参道と大昌寺の2カ所に新たに設置しました。
 今回のモニュメントは、河井継之助が加茂を訪れた際のエピソードや桑名藩の宿陣地となった大昌寺の歴史を紹介しています。
 史跡モニュメントは市内8カ所に設置しています。モニュメントを巡りながら、まち歩きを楽しみませんか?

★設置場所
 ・青海神社(加茂229/亀の噴水脇)
 ・大昌寺(松坂町6-3)


※詳しくは、こちらをご覧ください。
 
 
   
■地区委員全体会議(夏祭り協賛金合同会議)

 
夏の風物詩としてすっかり定着している越後加茂川夏祭りは、今年も8月14日(火)に開催いたします。
 当商工会議所では、6月5日(火)地区委員全体会議(夏祭り協賛金合同会議)を開催し、夏祭りの準備が本格的にスタートしました。当日は、当所議員、部会役員、地区委員等45名が出席し、協賛金の募集方法等について確認しました。
 この夏まつりは市民や会員事業所のご協賛により実施しています。本年も皆さまのご協力をお願い申し上げます。
 8月14日は、ぜひ、越後加茂川夏祭りにお出かけください。

★詳細は決まり次第お知らせいたします。
★昨年の様子はこちらからご覧ください。

 
 
 
 「第52回雪椿まつり 大園遊会」開催(4/22(日))
大島町の皆さん、ようこそ加茂へ
〜友好都市である東京都伊豆大島町のみなさんが訪問されました〜
※当日の様子はこちらから
   
■春の風物詩 加茂川に鯉のぼりが泳いでいます

 
市の中心部を流れる加茂川(葵橋〜西宮橋)に今年も約500匹の鯉のぼりが春風を受けて気持ちよさそうに泳いでいます。この鯉のぼりは、市民から贈られたもので、地元有志で作った「加茂川に鯉のぼりを泳がせる会」が主催で加茂を元気にしようと平成2年から行われています。
 天気のいい日には、鯉のぼりを観ようと市内外から多くの見物客が訪れる加茂の人気スポットです。期間は5月13日(日)まで。
 週末は行楽日和になりそうです。加茂川河川敷まで足を延ばしてみませんか。

雪椿が咲く季節になりました
   雪椿の花びら染販売会のご案内

 4月22日(日)、加茂市民体育館を会場に「第52回雪椿まつり 大園遊会」が開催され、ミス雪椿コンテストや歌謡ショーなど華やかなイベントが行われます。当日は特設会場で「雪椿」の花びらで染めたストールやハンカチを販売しますので、ぜひ、ご来場ください。
 
 
   
■〜『越後戊辰戦争と加茂軍議』歴史講演会 最終章〜
 松平定敬公・立見鑑三郎・河井継之助
    
奧羽越列藩同盟と加茂軍議

 
『越後戊辰戦争と加茂軍議』歴史講演会の最終章を3月25日(日)に加茂と所縁のある三重県桑名市(於:くわなメディアライヴ 多目的ホール)で開催しました(後援:桑名商工会議所)。

 当日は、桑名市をはじめ、三重県内の四日市市、明和町や愛知県名古屋市、そして新潟県加茂市からと約250名が参加し、熱心に聴き入る大勢の歴史愛好家の姿が見られました。

 平成30年は戊辰戦争150年の年ということで各地で盛り上がりを見せています。これまで開催した歴史講演会の参加者数は約1,900名。各地での歴史講演会にご参加いただいた大勢の皆様、大変ありがとうございました。

※講演会当日の様子はこちらからご覧ください

 
 
   
■『越後戊辰戦争と加茂軍議』歴史講演会
 
河井継之助〜激戦・今町の戦いと加茂軍議〜

 
当商工会議所では、2月18日(日)見附市文化ホール アルカディア(見附市)において『越後戊辰戦争と加茂軍議』歴史講演会(後援:新潟日報事業社)を開催しました。

 今から150年前、越後全土を巻き込んだ戊辰戦争の運命に深く関わった長岡藩士 河井継之助。一度は落城した長岡城を奪還すべく越後・加茂の地に会津藩、米沢藩を始め奧羽越諸藩が集まり長岡城奪還の作戦を練った加茂軍議。そして、東軍・西軍の激しい戦闘に巻き込まれ、時代の波に翻弄された今町地域。この歴史的事実について、本書の著者である稲川明雄氏(長岡市 河井継之助記念館 館長)から分かりやすく解説していただきました。
 当日は、見附市をはじめ、長岡市、小千谷市、三条市、東京都新宿区等から約150名が参加し、熱心に聴き入る大勢の歴史マニアの姿が見られました。
 平成30年は戊辰戦争150年の年ということで各地で盛り上がりを見せています。これまで戊辰戦争ゆかりの地で歴史講演会を開催してきましたが、いよいよ最終講演となる次回の開催は3月25日(日)、三重県桑名市(くわなメディアライヴ 多目的ホール)にて開催いたします。

※講演会当日の様子はこちらからご覧ください
※次回講演会の詳しい内容はこちらをご覧ください

 
 
   
■ドカ雪で加茂市産業センターは雪化粧
  平成30年2月7日(水)午前10時頃の積雪状況

 
昨日に引き続き、本日も1日中雪マークの加茂市。今朝の加茂市産業センターの様子は、昨夜から降り続いた雪が駐車場や建物の屋根、車の上に50センチ程積もっており、加茂商工会議所の男性職員は連日、通常業務の前に雪かき業務が待ち受けます。

 加茂駅を通るJR信越線は一部運休、道路もガタガタ道が多く、運転中、真っ白な雪景色で道路が見えにくい状態です。
 新潟県内だけではなく、多くの大雪地域のみなさんも道路状況に十分注意してくださいね。

※加茂市産業センターの積雪量はこちらをご覧ください
 
 

 『越後戊辰戦争と加茂軍議』

 ―戊辰戦争ただ一度の
     奥羽越列藩同盟の軍議が
         加茂の地で始まった―


◆好評販売中(1,620円・税込)
  お問い合わせは加茂商工会議所へ
  〜アマゾンからも
         お求めいただけます〜
   
■平成30年は戊辰戦争150年の年
        加茂の歴史を 紐解いた一冊
              『越後戊辰戦争と加茂軍議』

 
加茂商工会議所が平成28年9月に発行した『越後戊辰戦争と加茂軍議』(長岡市 河井継之助記念館 館長 稲川明雄著)は、加茂の隠れた歴史を多くの人から知っていただこうと出版したものです。平成30年は戊辰戦争150年とあって、各地で盛り上がりを見せている中、お陰様で昨年12月に増刷となりました。
 また、この本を観光資源として活用し広くPRするため、戊辰戦争ゆかりの地で歴史講演会を開催しています。これまで、小千谷市、福島県会津若松市、山形県米沢市、福島県南会津郡只見町、新潟市で開催し、大きな反響がありました。次回は2月18日(日)に見附市、さらに3月25日(日)には三重県桑名市で開催いたしますので、お誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。

新潟日報事業社が選ぶ
  この冬に読んでほしい20選に選ばれました!
            〜お陰様で増刷いたしました〜
◆歴史講演会(見附市)
  『河井継之助〜激戦・今町の戦いと加茂軍議〜』
                詳細はこちらをご覧ください
◆歴史講演会(三重県桑名市)
  『松平定敬公・立見鑑三郎・河井継之助
              奥羽越列藩同盟と加茂軍議』
                詳細はこちらからご覧ください
 
 
   
■加茂の魅力をどぉ〜んと発信!「かもいろ 冬号」
      〜おかげさまで創刊5周年を迎えました〜

 
加茂の魅力を発信するタウン誌「かもいろ」は平成25年4月に誕生し、これまで20色の『かもいろ』を発信してきました。
 今回の冬号は5周年特別号ということで、「加茂のいろいろ」をキーワードに観光や産業、食、景色など様々な角度から加茂の魅力を紹介しています。

 今回の「まちなか探訪」は番田編。名前の由来や火伏せの神を祭っている「番田神社」など奥深い歴史について紹介しています。他にも簡単レシピ(男の料理編)やコラムなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください。

★「かもいろ 冬号」は、JR加茂駅・土産物センター・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しております。ご希望の方は商工会議所までお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
   
■新年会員事業所の集い

 
当商工会議所では1月10日(水)加茂市産業センターホールにおいて、第42回新年会員事業所の集いを開催し、会員事業所、関係諸団体等、290人が参加のもと新たな年の門出を祝いました。
 式典終了後の新春講演会では、東京国際大学教授 村井友秀氏を講師に迎え、「2018 激動する国際情勢とわが国の安全保障」と題してご講演いただきました。また、懇親パーティーは新年の門出を祝う鏡開きからスタートし、会場は新春を祝う和やかな雰囲気に包まれました。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

※「新年会員事業所の集い」の当日の様子はこちらからご覧ください。
 
 
   
お客様第一主義のもと
頼られる身近な商工会議所をめざします

 
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 
当商工会議所では1月10日(水)加茂市産業センターを会場に、新年の門出を祝い「第42回 新年会員事業所の集い」を開催します。恒例の新春講演会や鏡開きからスタートする懇親パーティーには、今年も会員事業所をはじめ関係諸団体等、大勢の方々が参加されます。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

※昨年の「新年会員事業所の集い」の様子はこちらからご覧ください
 
 
   
工房 雪椿の花びら染
  GEIDAI×アートセレクション2018
  H30.1.27(土)まで開催中

 ホテル椿山荘東京(東京都文京区)内ギャラリーで開催中の「GEIDAI×アートセレクション2018」に工房 雪椿の花びら染も参加し、ストールやハンカチを展示販売しています。この展覧会は、東京芸術大学の卒業生・現役大学生の絵画や工芸を中心に、当工房を含め21組の作家が参加しています。
 「椿」がテーマの作品が数多く出展されている他、当所からは六角升之助や加茂のお菓子も出展販売しており、加茂のPRをしています。
 この機会にぜひ、ご来廊いただけますことをお待ちしております。

※詳しくは、こちらをご覧ください。

 
 
   
『越後戊辰戦争と加茂軍議』歴史講演会
  河井継之助〜長岡城奪還 その奇跡〜
  H29.12.17(日)開催

 当商工会議所では、12月17日(日)メディアシップ 日報ホール(新潟市中央区)において『越後戊辰戦争と加茂軍議』歴史講演会(後援:新潟日報事業社)を開催しました。

 今から約150年前、越後全土を巻き込んだ戊辰戦争に深く関わった長岡藩士 河井継之助。一度は落城した長岡城を奪還すべく越後・加茂の地に会津藩、米沢藩を始め奥羽越諸藩が集まり長岡城奪還の作戦を練った加茂軍議。この歴史的事実について、本書の著者である稲川明雄氏(長岡市 河井継之助記念館 館長)から分かりやすく解説していただきました。
 当日は、新潟市をはじめ、村上市、新発田市、長岡市等から、約190名が参加。熱心に聴き入る小学生の姿も見られ、平成30年の戊辰戦争150年を前にますます盛り上がりを感じてまいりました。ご来場いただいた皆様大変ありがとうございました。
 なお、次回の歴史講演会は2月18日(日)、新潟県見附市(見附市文化ホール アルカディア)にて開催いたします。

※詳しい内容はこちらをご覧ください

 
 
   
バラエティー豊かな味の祭典
       加茂うま丼祭り開催中!
      〜加茂ウマイをど〜んと楽しもう〜
  H29.12.28(木)まで

 当商工会議所では、加茂市内の飲食店を多くの方から利用していただこうと『加茂うま丼まつり』を初めて企画いたしました。
 定番のカツ丼、ちらし寿司、ボリュームたっぷりの肉料理や老舗料亭の味まで、各店が工夫を凝らした一杯をご用意しました。期間限定のメニューもありますので、ぜひお試しください。うま丼まつりは12月28日(木)まで開催中です。市内16店が腕によりをかけた“ウマイ丼めし”をお楽しみください。

※『加茂うま丼まつり』のチラシはこちらから
※10店舗以上で対象の丼を召し上がった方に檜の手づくり六角ぐい呑み『六角升之助』を進呈します。
  ・『升』交換期間:平成30年1月11日(木)
                  〜1月31日(水)
             平日/9:00〜17:00
             第1・3・5土曜日/9:00〜12:00
  ・『升』交換場所:加茂商工会議所

 
 

元町、日吉神社・稲荷神社にて
三条陣屋村上藩士の奉納の石像を案内
   
■満員御礼!
  第5回 バスで巡る歴史散策ツアースタート


 当商工会議所では、今年で5回目となる歴史散策ツアーの第1回目を10月29日(日)に開催いたしました。
 今年は全4回の開催で延120名が参加で、いずれの日程もキャンセル待ちが大勢いるほど大好評いただいております。
 このツアーは、歴史を活かしたまちづくり事業の一環として実施したもので、戊辰戦争における加茂の関わりを多くの方から知っていただこうと企画しているものです。
 毎年工夫を凝らしたコース内容が人気のツアー。今年は加茂軍議が行われた市川家跡地(現在の北越銀行加茂支店)を出発し、与板藩城門が唯一残る三条市 正覚寺や村上藩士の墓等がある三條町界隈を歩き、吉野屋遺跡附近の旧街道から少し外れた場所に人知れず眠る東軍無名戦士の墓(土饅頭)、与板地域(与板城館跡・大手門・切手門)、長岡城下(西軍奇襲を知らせる梵鐘)を、当時の様子に想いを馳せながら長岡城奪還ゆかりの地を巡りました。

 当商工会議所では、今後もさまざまなツアーを企画いたします。その際はホームページや広報誌等でご案内いたしますので、ぜひご覧ください。


 
 

   
■加茂まちなかゼミナールは
            10月20日(金)スタート!


 当商工会議所では、にぎわいのある商店街を目指して、「加茂まちなかゼミナール(通称「まちゼミ」)」を明日10月20日(金)から開催いたします。
 今回は、新米のもち米を使ったしょうゆおこわ作りに日本酒やワインに関する講座、自分に合った枕の選び方をはじめ税理士や行政書士等各分野の専門家が集結する相談会など、バラエティー豊かな全26講座がそろいました。参加費はすべて無料(材料費は各自負担)。市外の方も大歓迎です!お見逃しの講座はありませんか?詳しい内容はこちらをクリックいただくか、加茂商工会議所(TEL:0256-52-1740)へご連絡ください。
 ぜひ、加茂の商店の魅力を見つけに出かけてみませんか。皆さんのご参加お待ちしております!


※「まちゼミ」チラシはこちらから


 
 
写真/越水様前にて撮影
   
■第3回 加茂山城のろしプロジェクト実施!
  H29.10.1(日)

 当商工会議所では、10月1日(日)「加茂山城のろしプロジェクト」として、加茂要害山城跡で狼煙(のろし)を打ち上げました。
 狼煙は戦絡みの情報伝達手段として使われていましたが、御館の乱や戊辰戦争など様々な戦の舞台となった加茂山の狼煙がどのように見えたのか再現にチャレンジしました。
 杉の葉をドラム缶に入れ込むと瞬く間に空に昇る白い煙。風向きや雲の流れで見え方は場所によりさまざま。高い建物が無かった戦国時代、加茂山の狼煙は、どこまで見えたのでしょうか・・・。

引き続き、のろしの目撃メールを募集しています。投稿された写真は、当所ホームページで紹介いたします。
一番遠い場所から送っていただいた方には、当所オリジナルの檜製ぐい呑み『六角升之助』(3,000円・税込)をプレゼント。皆様のメール、お待ちしております!※現在は受け付けを終了しています

※当日の様子および同日開催の「うまいもの大島町」の様子はこちらから


 
 
   
■小京都を楽しむ会 あかりば2017を開催しました
  H29.9.16(土)〜17(日)

 9月16日(土)、17日(日)の2日間、秋の夜を光と影で演出する「小京都を楽しむ会 あかりば2017」が開催されました。台風の影響が心配され、2日目は少し雨が降りましたが、イベント開催中は天候に恵まれ多くの来場者で賑わいました。
 当商工会議所では、穀町商店街を会場に「あかりば宵の市」と銘打ってジャズライブ、金属部品を使って“ハンドスピナー”を作るモノづくり体験を実施した他、加茂農林高等学校の生徒による手づくりジャムを使ったオリジナルドリンクやハイボール、あかりばの焼印が入ったどら焼きを販売。河井継之助にちなんだ旨さガトリング級の「継之助汁とさくら飯」も大人気でした。


★当日の様子はこちらからご覧ください。
 
 
 
   
■加茂の魅力をどぉ〜んと紹介!「かもいろ 秋号」
  H29.9.14(木)

 秋号は、加茂の果物づくりを特集しています。甘味がまだ発展していない明治時代から栽培が始まった梨をはじめ、ル レクチエや桃の特長や地元だから味わえる果物をふんだんに使ったデザートやジャムを紹介。おいしい秋の味覚・・・今年も楽しみですね!

 今回の「まちなか探検」は大昌寺大門編。大昌寺や江戸時代に村上から加茂を経由して江戸へ向かう際に使用された越後国内の主要道路の一つ「三国街道」など、奥深い歴史について掲載しています。他にも、イタリアンシェフが教える簡単本格レシピやコラムなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください。

★「かもいろ秋号」は、JR加茂駅・土産物センター・各コミュニティセンターや市内飲食店等無料で配布しております。ご希望の方は商工会議所までお問い合わせください。詳しくはこちらをご覧ください。
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業J
  H29.9.8(金)PM5:30

 イオンクレジット様を訪問。カンボジアでの普及をめざし、クレジットの契約条件等を調査しました。これにて全調査日程が終了。
 今回の市場調査で大きな可能性と多くの課題を見つけることができました。
 今夜の深夜便で帰国します。今後のマイクロ水力発電機の開発事業にご期待ください!


★詳しくはこちらをご覧ください
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業I
  H29.9.8(金)PM2:20

 カンボジアは、日本ではあまり馴染みのない国かもしれません。首都、プノンペン市内は、人、車、バイクの熱気からこの国のエネルギーを感じます。
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業H
  H29.9.8(金)AM11:08

 いよいよ最終日。宿泊している東屋ホテルの前で一枚!
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業G
  H29.9.7(木)PM6:19

 昨晩、センモノロム市から7時間かけて首都プノンペンに戻ってきました。明日が最終日です。もうひと踏んばりがんばります!!
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業F
  H29.9.7(木)PM0:00

 電力公社プノンペン事務所にて今後の電化計画について情報収集してまいりました。
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業E
  H29.9.6(水)PM0:16

 センモノロム市長をはじめ関係者が集い、お披露目会を開催!現地の方は興味津々の様子。
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業D
  H29.9.6(水)AM9:00

 周辺の電化状況をするためにバスで移動中トラブル発生!!乗っていたバスが故障し、炎天下の中2時間程も立ち往生しました。
 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業C
  H29.9.5(火)PM4:55

 お披露目会の準備完了です!!

 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業B
  H29.9.5(火)PM2:25

 センモノロム市長をはじめ、関係者をお招きして開催される水力発電機お披露目会に向けて只今、準備中!!

 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業A
  H29.9.5(火)PM1:20

 センモノロム市長を訪問。当所の事業計画について説明し、今後の協力を依頼しました。

 
 
   
■マイクロ水力発電機開発事業@
  H29.9.5(火)AM10:30

 加茂商工会議所では現在、加茂の鉄工技術を集結したマイクロ水力発電機の開発に取り組んでいます。
 本年度、加茂鉄工業(協)と連携し、JICA((独)国際協力機構)の中小企業海外展開支援事業に取り組み、中小企業の製品や技術を途上国の開発課題解決に活用し、国内経済の活性化を目指しています。

 9月3日(日)からカンボジア国センモノロム市へ発電機に係る市場調査及び実証実験に行ってまいりました。

JICAカンボジア事務所に訪問し、今回の調査計画について打ち合わせを行いました。

 
 
   
■第32回 越後加茂川夏祭り
  H29.8.14(月)開催

 8月14日(月)に開催した「第32回 越後加茂川夏祭り」は、お陰様で全ての行事を盛会裡に終了することができました。
 今年は天候が心配されましたが、夏祭りを楽しみにしている市民やスタッフの想いが届いたのか過ごしやすい一日となりました。毎年大人気の「ウキウキ桃釣り大会」や「ユンボキャッチャー」「加茂川コンサート」、夏祭りのフィナーレを飾る「大花火大会」等を行い、河川敷は約4万1千人の見物客で賑わいました。
 夏祭りを開催するにあたり、市民の皆様、会員事業所の皆様には「市民協賛金」「夏祭り協賛金」をはじめ多大なご協力を賜り厚くお礼申し上げます。また、準備作業や当日の会場設営、警備等のボランティア、翌朝清掃にご参加いただいた皆様、大変ありがとうございました。
 今後とも、大勢の力で「市民総参加のお祭り」の輪を広げていきたいと思いますので、会員事業所をはじめ皆様のますますのご協力をお願い申し上げます。

★当日の様子はこちらをご覧ください

 
 
   
■『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念歴史講演会
    福島県南会津郡只見町で開催
              県内外から約90名が参加
  H29.7.23(日)開催

 当商工会議所では、7月23日(日)、河井継之助終焉の地である福島県只見町(只見振興センター)において『越後戊辰戦争と加茂軍議』歴史講演会を開催しました。
 当日は、只見町をはじめ会津若松市、福島市、伊達市等の福島県内はもとより、新潟県、山形県、茨城県、神奈川県から駆けつけた聴講者もいました。戊辰戦争150年を控え全国各地で盛り上がりを見せる中、河井継之助の人物像に惹かれる歴史ファンが多く、講演会でも稲川明雄氏(長岡市 河井継之助記念館館長)の話に熱心に耳を傾けていました。
 次回講演会は、12月17日(日)新潟市中央区(メディアシップ日報ホール)にて開催いたします。詳細が決まり次第ホームページ等でご案内いたします。

※当日の様子はこちらからご覧ください

 
 
   
■平成28年度事業報告・収支決算を承認
  H29.6.28(水)開催

 6月28日(水)、当所会議室において通常議員総会を開催し、平成28年度事業報告並びに収支決算が承認されました。

 当商工会議所は本年度も「中心市街地活性化の支援」「新たな需要創造事業への積極的な取り組み」「会員事業所経営課題の課題に向けた積極的な経営計画策定・実行支援」の3項目を最重点事業に掲げて、お客様第一主義のもと皆様から頼られる存在を目指して様々な事業に精一杯取り組んでまいります。皆様のご支援ご協力をお願いいたします。

★平成28年度事業報告概要はこちらから

 
 
   
■『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念歴史講演会
  甘粕継成・雲井龍雄・河井継之助
            奥羽越列藩同盟と加茂軍議
  H29.6.25(日)開催

 当商工会議所は、6月25日(日)に伝国の杜 大会議室において『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念歴史講演会(後援:米沢商工会議所、(一社)新潟県商工会議所連合会)を開催しました。
 当日は米沢市民をはじめ、山形市、天童市、上山市等の市内外、そして新潟県、福島県といった県外から約120名が参加。予想を大きく上回る大盛況ぶりで、戊辰戦争への理解を深めたいという想いの高さが伺えました。
 ご来場いただいた皆様、大変ありがとうございました。

★当日の様子はこちらから

 
 
 
   
■加茂の魅力をどぉ〜んと紹介!!「かもいろ」春号
  H29.6.12(月)

 夏号は、かもいろ読者の皆さんがおすすめのナイトスポットを特集しています。あの店、この店、魅力的なナイトスポットが満載です。今夜、かもいろを片手に夜の加茂を歩いてみませんか?

 「まちなか探検」では、下条地区の知られざる歴史を掲載。また、下条エリアのお店もご紹介しています。他にも、火を使わない夏にぴったりの簡単レシピやコラムなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください。

★「かもいろ夏号」は、JR加茂駅・土産物センター・各コミュニティーセンターや市内飲食店等無料で配布しております。ご希望の方は商工会議所までお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。

 
 
   
■地区委員全体会議(夏祭り協賛金合同会議)
  H29.6.9(金)開催

 夏の風物詩としてすっかり定着している越後加茂川夏祭りは、今年も8月14日(月)に開催いたします。
 当商工会議所では、6月9日(金)地区委員全体会議(夏祭り協賛金合同会議)を開催し、夏祭りの準備が本格的にスタート。当日は、当所議員、部会役員、地区委員等45名が出席し、夏祭り協賛金の募集方法等について確認しました。
 この夏祭りは市民や会員事業所のご協賛により実施しています。本年も皆さまのご協力をお願い申し上げます。
 8月14日は、ぜひ、越後加茂川夏祭りにお出かけください。

★詳細は決まり次第お知らせいたします。
★昨年の様子はこちらからご覧ください。

 
 
 
   
■加茂まちなかゼミナール開催中!
  H29.5.25(木)〜6.25(日)

 お店の方が講師となって、専門知識やプロのコツを無料で教える「加茂まちなかゼミナール」が5月25日(木)にスタートしました。
 今回は、これからの季節に役立つ浴衣の着付けやフラワーアレンジメントをはじめ、正しい薬の使い方、絵手紙体験、自分に合った枕を選ぶコツ等、バラエティーに富んだ全24講座がそろいました。
 その昔、紙問屋だった田辺喜平商店では、色とりどりの紙を使ったおり紙教室を開催。可愛らしい小箱や花飾りを楽しみながら作っていました。
 まちゼミの開催期間は6月25日(日)までの1カ月間。参加費は無料で、市外の方も参加できます(材料費は自己負担)。まだ受講できる講座はたくさんありますので、こちらのチラシをチェックしてみてください。

 詳しくは、加茂商工会議所(TEL:0256-52-1740)へご連絡ください。

 
 
 
   
■『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念講演会
       福島県会津若松市で開催
                県内外から250名が参加
H29.4.9

 当商工会議所では、4月9日(日)会津若松市生涯学習総合センター/會津稽古堂において書籍『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念歴史講演会(後援:会津若松商工会議所、(一社)新潟県商工会議所連合会)を開催しました。
 当日は会津若松市をはじめ、福島市、郡山市、伊達市の他、新潟県、山形県、埼玉県からの参加もあり、会場は立ち見がでるほどの盛況振りでした。
 平成30年は戊辰戦争150年。全国各地で盛り上がりを見せる中、集まった約250名は熱心に稲川明雄氏(長岡市河井継之助記念館館長)の話に耳を傾けていました。
 次回の講演会は、6月25日(日)山形県米沢市の伝国の杜・置賜文化ホールにて開催いたします。詳細が決まり次第ホームページ等でご案内いたします。

※当日の様子はこちらからご覧ください

 
 
 
   
■通常議員総会開催
       平成29年度事業計画・収支予算を承認
H29.3.29

 3月28日(火)当商工会議所会議室において、通常議員総会を開催し、平成29年度事業計画並びに収支予算が承認されました。「中心市街地活性化の支援」「新たな需要創造事業への積極的な取り組み」「会員事業所経営課題の解決に向けた積極的な経営計画策定・実行支援」の3項目を最重点事業に掲げて、お客様第一主義のもと皆様から頼られる存在を目指し、様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。


平成29年度事業計画概要はこちらから
 
 
 
   
■ 『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念講演会
         河井継之助 小千谷談判と加茂軍議
H29.3.12(日)開催

 当商工会議所では、3月12日(日)小千谷市民会館大ホールにおいて書籍『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念講演会(後援:小千谷商工会議所、小千谷市教育委員会)を開催しました。
 講演では、今から約150年前、継之助が開戦の決意を固めた小千谷談判、そして落城した長岡城を奪還すべく加茂の地に奥羽越列藩同盟が集まって作戦を練った加茂軍議の歴史的事実について、本書の著者である稲川明雄氏(河井継之助記念館館長)から分かりやすく解説していただきました。
 当日は、小千谷市民の方をはじめ、加茂市、三条市、長岡市、新潟市等から190余名が参加。予想を大きく上回る申し込みで急きょ会場を変更するほどの盛況ぶりに稲川先生の人気の高さが伺えました。
 ご来場いただいた皆様大変ありがとうございました。

★当日の様子はこちらから

 
   
■5回シリーズで開催!
 『越後戊辰戦争と加茂軍議』
           出版記念解説講座スタート
H29.2.4

 当商工会議所では、戊辰戦争における奥羽越列藩同盟と加茂の関わりや、長岡城奪還の歴史的背景を記した書籍『越後戊辰戦争と加茂軍議』(河井継之助記念館 館長 稲川明雄著)を昨年の9月に出版しました。
 この度、出版を記念して、本書の著者である河井継之助記念館 稲川明雄館長を講師に迎え、本をより深く理解していただくための解説講座を5回シリーズで企画。初回は市内外から約100人が受講しました。
 2月4日(土)は、「加茂軍議・前夜〜薩摩・長州の軍事クーデター〜」と題して、幕末の加茂がどのようなまちであったのか、戊辰戦争の目的は何だったのか等を解説していただきました。
 なお、次回は2月25日(土)です。第二講からでも参加できます。

★『越後戊辰戦争と加茂軍議』は、加茂市内他、県内の各有名書店または加茂商工会議所でお求めください。

※詳しい開催内容はこちらからご覧ください。
※2/4(土)の様子はこちらからご覧ください。

 
 
   
■新年会員事業所の集い
H29.1.11

 当商工会議所では1月11日(水)加茂市産業センターホールにおいて、第41回新年会員事業所の集いを開催し、会員事業所、関係諸団体等、過去最多の302名が参加のもと新たな年の門出を祝いました。
 式典終了後の新春講演会では、日本経済新聞社での政治記者歴42年、現在は政治ジャーナリストとして活躍している田勢康弘(たせ やすひろ)氏を講師に迎え、「2017 日本経済と政治の展望」というテーマでご講演いただきました。また、懇親パーティーは、新年の門出を祝い恒例の鏡開きからスタートし、会場は新春を祝う和やかな雰囲気に包まれました。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと、会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

※「新年会員事業所の集い」の当日の様子はこちらからご覧ください。

 
 
★加茂市産業センター入口★
   
お客様第一主義のもと
頼られる身近な商工会議所をめざします


 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 当商工会議所では1月11日(水)加茂市産業センターを会場に、新年の門出を祝い「第41回新年会員事業所の集い」を開催します。恒例の新春講演会では、政治ジャーナリストの田勢康弘(たせ やすひろ)氏を講師に迎え、「2017日本経済と政治の展望」をテーマにご講演いただきます。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

※昨年の「新年会員事業所の集い」の様子はこちらからご覧ください。

 
 
   
■加茂の魅力をどぉ〜んと紹介!「かもいろ冬号」
H28.12.16

 今回は、店主のこだわりが詰まった美味しいラーメンを紹介しています。あなたはあっさり派?こってり派?この冬はぜひ加茂のラーメンを食べ歩いてみてください!
 『まちなか探検隊』では、赤谷地区を特集。地名の由来や、懐かしい蒲原鉄道・陣ヶ峰駅の写真も掲載しています。加茂でがんばるステキな『商売人(AKINDO)』は、ホビーショップいちかわ(穀町)の市川悦子さんが登場している他、不思議な出会いの物語を綴った『コラムよまやま噺』、意外な交友関係が分かる『いいとものわ』など、加茂の情報が満載の一冊をぜひご覧ください。
※詳しい掲載内容はこちらをご覧ください。

 
 
   
■第2回 ロマンを秘めた 中世・戦国山城探訪ツアー
H28.11.28

 当商工会議所では、ロマンを秘めた 中世・戦国山城探訪ツアーを11月18日(金)、27日(日)の2回開催し、市内外から延49名が参加しました。
 このツアーは、歴史を活かしたまちづくり事業の一環として実施したもので、加茂市内に残る薬師山城跡と岳山城跡を山城研究第一人者の解説を聞きながら歩き、加茂の歴史に触れていただきました。11月下旬は、地形の観察に最も適した時期になります。
 山城とは、丘陵上に築かれた敵が侵入できないように人の手を加えて作られた山のことで、参加者は戦国時代へ想いを馳せながら当時の地形が残る二つの山城を登ってきました。

 当商工会議所では、今後もさまざまなツアーを企画いたします。その際はホームページや広報誌等でご案内いたしますので、ぜひご参加ください。

 
 
   
■第4回 歴史散策バスツアー
              〜全5回とも満員御礼!〜   
H28.11.24

 当商工会議所では、歴史散策バスツアーを10月25日(火)を皮切りに延べ5回開催し、市内外から延165名が参加しました。当初4回の予定でしたが、申し込みが殺到しキャンセルを待つ人が多かったことから、急きょ1回追加で開催しました。
 このバスツアーは、歴史を活かしたまちづくり事業の一環として実施したもので、北越戊辰戦争における加茂とのかかわりを多くの方から知っていただこうと企画したもので、今回で4年目となります。今年も加茂軍議が行われた市川家跡地(現在の北越銀行加茂支店)を出発し、東山寺(三条市小滝)に残る唯一難を逃れた山門、北越戊新戦争伝承館(長岡市)や壮絶な戦いの場となった八町沖古戦場、河井継之助左膝被弾の地(長岡市)などを見学し、長岡城奪還に思いを馳せながら河井継之助所縁の地をめぐりました。

 当商工会議所では、今後もさまざまなツアーを企画いたします。その際はホームページや広報誌等でご案内いたしますので、ぜひご参加ください。

 
 
   
■太田会頭再任 3期目がスタート!                              H28.10.28(金)
H28.10.31

 当商工会議所では、役員・議員の任期満了に伴う改選手続きを進めてきましたが、10月28日(金)臨時議員総会を開催し太田明会頭(新潟紙器工業且ミ長)を再任。また、西村道博副会頭(潟jシトク社長)、木戸信輔副会頭(泣jック加茂社長)も再任し、3期目がスタートしました。
 2期を務めた丸川肇平副会頭(滑ロ川勇平商店社長)は退任となります。
 太田会頭は就任挨拶の中で、歴史を活かしたまちづくりを核とした中心市街地活性化支援、木工ブランド推進事業、マイクロ水力発電機開発事業を今後も継続し、更に深堀りして結果を出していきたいと述べました。
 なお、役員・議員の任期は、平成28年11月1日から平成31年10月31日までの3年間となります。
 選任された役員・議員はこちらをご覧ください。

 
 
   
■『越後戊辰戦争と加茂軍議』出版記念講演会 
                  H28.9.25(日)開催
H28.9.27

 当商工会議所では、歴史を活かしたまちづくりに取り組んでいます。この度、戊辰戦争における奥羽越列列藩同盟と加茂の関わりや、長岡城奪還の歴史的背景を記した書籍『越後戊辰戦争と加茂軍議』(河井継之助記念館 館長 稲川明雄著)を出版しました。
 この本の出版を記念して9月25日(日)本書の著者である河井継之助記念館 稲川明雄館長を講師に迎え講演会を開催。市内外から歴史愛好家240人余が参加し、加茂で重要な軍議が開かれた謎に熱心に耳を傾けていました。
 『越後戊辰戦争と加茂軍議』は、加茂市内他、県内の各有名書店または加茂商工会議所でお求めください。

★当日の様子はこちらからご覧ください。

〜出版記念歴史講演会の様子が
            新潟日報に掲載されました〜
★掲載記事はこちらをご覧ください

 
 
   
■小京都を楽しむ会 あかりば2016を開催                      H28.9.17(土)〜18(日)
H28.9.21

 9月17日(土)、18日(日)の2日間、秋の夜を光と影で演出する「小京都を楽しむ会 あかりば2016」が開催され、あいにくの天候にもかかわらず多くの来場者で賑わいました。
 当商工会議所では、穀町商店街を会場に「あかりば宵の市」としてジャズライブ、金属部品の“リベット”を使った動く人形制作体験を実施した他、加茂農林高等学校の生徒による手づくりジャムを使ったオリジナルドリンクやハイボール、あかりばの焼印が入ったどらやきを販売。河井継之助にちなんだ旨さガトリング級の「継之助汁とさくら飯」も大人気でした。


★当日の様子はこちらからご覧ください。

 
 
   
■平成27年度事業報告・収支決算を承認
H28.6.27

 6月27日(月)当所会議室において通常議員総会を開催し、平成27年度事業報告並びに収支決算が承認されました。

 当商工会議所は本年度も「中心市街地活性化の支援」「新たな需要創造事業への積極的な取り組み」「会員事業所経営課題の解決に向けた積極的な経営計画策定・実行支援」の3項目を最重点事業に掲げて、お客様第一主義のもと皆様から頼られる存在を目指して様々な事業に精一杯取り組んでまいります。皆様のご支援ご協力をお願いいたします。

★平成27年度事業報告概要はこちらから

 
 
 
   
■加茂の魅力をどぉ〜んと紹介!「かもいろ夏号」
H28.6.21

 夏号の特集は、毎日の暮らしに欠かせない水にスポットを当てました。知る人ぞ知る「加茂の名水」もご紹介しています。
 「まちなか探検」では、神明町地区を大調査!地名の由来や明治36年に設立した加茂農林高等学校の歴史を掲載。加茂でがんばるステキな商売人(AKINDO)には「おのマミー(駅前)」の塩原富美子さんが登場します。その他、暑い夏にうれしい「冷やし汁」の作り方やコラムなど、加茂の情報満載の一冊をぜひご覧ください。

★「かもいろ夏号」は、JR加茂駅・土産物センター・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しております。ご希望の方は商工会議所までお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。

 
   
■地区委員全体会議
   (夏祭り協賛金募集合同会議)6/7(火)開催
H28.6.9

 毎年8月14日に開催される加茂市の夏の風物詩「越後加茂川夏祭り」は、今年で31回目を迎えます。
 6月7日(火)、夏祭り運営にご尽力いただいている議員、部会役員、地区委員が出席のもと割烹有本(幸町1−10−15)を会場に、協賛金募集スタート前に合同会議を開催しました。
 大勢の方からご来場いただけるように、現在、加茂川河川敷が熱くなるようなイベント内容を計画中です。決まり次第、ホームページ等でご案内いたしますので、お楽しみに!

〜第31回 越後加茂川夏祭り〜
日程:8月14日(日)
会場:諏訪橋〜栄橋間河川敷

昨年の様子はこちらからご覧ください

 
 
 
※写真は第7回まちゼミ
(工房 雪椿の花びら染/ストール製作体験)
   
■加茂まちなかゼミナールは
              5月27日(金)スタート!
H28.5.20

 当商工会議所では、にぎわいのある商店街を目指して、「加茂まちなかゼミナール(通称「まちゼミ」)」を5月27日(金)から開催いたします。
 今回は、フラワーアレンジメントや塩こうじの活用法をはじめ、この時期ピッタリな浴衣の着付け指導、建設機械の試乗体験など、バラエティ豊かな全28講座がそろいました。お申し込みは5月22日(日)からスタートで、参加費はすべて無料(材料費は各自負担)。市外の方も大歓迎!詳しい内容はこちらをクリックいただくか、加茂商工会議所(tel:0256-52-1740)へご連絡ください。
 ぜひ、加茂の商店の魅力を見つけに出かけてみませんか。皆さんのご参加お待ちしております♪

「まちゼミ」チラシはこちらから

 
 
 
   
■春の風物詩 加茂川鯉のぼり
H28.4.27

 当商工会議所では5月8日(日)加茂山古道ハイキングを開催し、過去最多の600名余りが参加しました。今回で4回目の開催となりますが年々参加者が増え、加茂市内はもとより近隣市町村をはじめ柏崎市や新発田市からの参加もありました。
 当日は絶好のハイキング日和となり、加茂山公園駐車場から下条川ダムとの往復約11キロメートルの道のりを楽しみながら歩いていました。

 のんびり、ゆっくりと歩ける加茂山古道。ご家族やお友だちと一緒に歩いてみませんか?
 加茂の豊かな自然とロマンあふれる歴史を楽しむことができますよ♪

★詳しくはこちらをご覧ください。

 
 
 
   
大盛況!第4回 加茂山古道ハイキング開催
H28.5.8

 当商工会議所では5月8日(日)加茂山古道ハイキングを開催し、過去最多の600名余りが参加しました。今回で4回目の開催となりますが年々参加者が増え、加茂市内はもとより近隣市町村をはじめ柏崎市や新発田市からの参加もありました。
 当日は絶好のハイキング日和となり、加茂山公園駐車場から下条川ダムとの往復約11キロメートルの道のりを楽しみながら歩いていました。

 のんびり、ゆっくりと歩ける加茂山古道。ご家族やお友だちと一緒に歩いてみませんか?
 加茂の豊かな自然とロマンあふれる歴史を楽しむことができますよ♪

★詳しくはこちらをご覧ください。

 
 
 
   
■春の風物詩 加茂川鯉のぼり
H28.4.27

 市の中心部を流れる加茂川(葵橋〜西宮橋間)に約500匹の鯉のぼりが泳いでいます。この鯉のぼりは、地元有志で作った「加茂川に鯉のぼりを泳がせる会」が加茂を元気にしようと平成2年にスタートし今年で27回目となります。
 今では春の風物詩としてすっかり定着し、市外からも多くの見物客が訪れる人気スポットです。期間は5月11日(水)まで。ゴールデンウィークに足を延ばしてみませんか。

 また、5月8日(日)は自然を楽しみながら往復約11kmの距離を歩く「第4回 加茂山古道ハイキング」を開催します。年々参加者が増え、昨年は420名が加茂山古道をあるきました。ハイキング好きな方も、運動不足気味の方も、子供も大人も無理なく歩けるコースです。昼食時の豚汁(無料)は毎年大好評、おにぎりを持って参加しませんか?爽やかな汗を流しましょう!
昨年の様子はこちらから

     
 
   
■第123回日本商工会議所表彰事業活動表彰を 
  受賞 4/14の新潟日報で紹介されました
H28.4.15

この度、当商工会議所の観光振興にかかる取り組みが認められ、第123回日本商工会議所表彰を受賞し、3月17日(木)開催の日本商工会議所三村会頭から太田会頭に表彰状が手渡されました。この名誉ある賞を受賞したことが4月14日(木)の新潟日報で紹介されました。
 今回の受賞は、加茂山古道散策マップやポスターの作成、まちあるきツアー開催、雪椿の花びら染や六角升之助をはじめとする特産品開発等、観光振興の取り組みが評価されたものです。
 今後も加茂の魅力を市外、県外へ発信し、にぎわいのあるまちづくりを推進していきますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。

※新潟日報に掲載された記事はこちらから

 
 
 
 
   
■加茂の魅力をどぉ〜んっと紹介!
                 「かもいろ 春号」
H28.4.6

 今回は、おなかも心も満たしてくれる美味しい加茂の春ランチを特集!常連さんに大人気の定番メニューから旬の素材を使った限定メニューまで・・・お昼ごはんが楽しみになりますよ。。
 おなじみのカモイロレシピでは手軽で美味しい「男の料理編」が初登場。その他、がんばるお店を紹介するAKINDOやコラムよもやま噺、意外な交友関係が分かる「いいとものわ」など、ディープな情報が満載の一冊をぜひご覧ください。

詳しくはこちらをご覧ください。

     
     
 
   
■通常議員総会開催
   平成28年度事業計画・収支予算を承認
H28.3.25

 3月25日(金)当商工会議所会議室において、通常議員総会を開催し、平成28年度事業計画並びに収支予算が承認されました。
 「中心市街地活性化の支援」「新たな需要創造事業への積極的な取り組み」「会員事業所経営課題の解決に向けた積極的な経営計画策定・実行支援」の3項目を最重点事業に掲げて、お客様第一主義のもと皆様から頼られる存在を目指し、様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

平成28年度事業計画概要はこちらから

   
     
     
 
■第123回日本商工会議所表彰
                 事業活動表彰受賞
 H28.3.17
 この度、当商工会議所の観光振興にかかる取り組みが認められ、第123回日本商工会議所表彰を受賞し、3月17日(木)開催の日本商工会議所三村会頭から太田会頭に表彰状が手渡されました。
 今回の受賞は、加茂山古道散策マップやポスターの作成、まちあるきツアー開催、雪椿の花びら染や六角升之助をはじめとする特産品開発等、観光振興の取り組みが評価されたものです。
 今後も加茂の魅力を市外、県外へ発信し、にぎわいのあるまちづくりを推進していきますので、ご支援・ご協力をお願いいたします。
 
表彰状
加茂商工会議所殿

貴商工会議所は職員が中心となった観光振興による交流人口の拡大に力を尽くされたその功積誠に顕著なものがあります。
ここに日本商工会議所表彰規則に基づきその功積をたたえ表彰いたします。

平成二十八年三月十七日
日本商工会議所
会頭 三村明夫
     
     
     
■第2回 異業種交流会
H28.3.8
   3月8日(火)当所役員会議室において、業種の枠を超えた交流を目的に異業種交流会を開催しました。
 本年度2回目の開催となりますが、今後のビジネスに役立てようと木工・鉄工・建設等、様々な業種の11社12名が参加し、自社のPRや意見交換を行いました。事業所の名前は知っていても、詳しい業務内容はなかなか分からないのが現状。参加者は自社の内容を知ってもらう良い機会だと、積極的に名刺交換を行っていました。
 商工会議所では、今後も経営に役立つ事業に取り組んでまいります。創業、開業、経営のご相談はお気軽にお問い合わせください。

   

■まちづくり・イベント活性化合同委員会
H28.2.25
    2月25日(木)、当所役員会議室において、まちづくり・イベント活性化合同委員会を開催しました。今回は、新潟経営大学観光経営学部が4月に開設されることから、渡辺保学長、イワン・ツェリシェフ教授を迎え新学部設置の趣旨や概要についてお話していただきました。観光経営学部では、経営学をベースに観光の専門的知識やまちづくり、語学、農業ビジネス等様々なカリキュラムが組まれ、観光資源をコーディネートする人材、観光産業のリーダー等を育成していきます。
 加茂山や加茂川、まち並み等、市内には多くの観光資源がありますが、学生達のパワーで加茂が「にぎわいのあるまち」に向けて前進するlことを期待しています。

   
 
 
■第4回 冬季かもリンピック
H28.2.14
   当所青年部では、冬と雪を楽しむイベント「冬季かもリンピック」を2月14日(日)冬鳥越スキーガーデン(加茂市長谷)で開催しました。
 当日は朝から雨が降り続き、視界も悪くあいにくの天候でしたが、雪遊びを楽しむ元気な子供達で会場は大賑わいでした。
 タイヤを使ったチューブレースや雪上かるた大会、家族対抗雪積み合戦など、子供から大人まで楽しめるイベントを実施。また、飲食ブース「冬鳥越屋台横丁」では、アツアツのラーメンやもつ煮の他、ここでしか味わえないメニューも登場し大盛況でした。
 来年もぜひご期待ください。
     
■平成28年度事業計画策定に向けて
         〜部会・委員会等合同会議〜
H28.1.29
   1月29日(金)当所会議室において部会・委員会等合同会議を開催し、平成28年度事業計画について意見交換を行いました。
 今後、最重点事業計画案を基に、業種ごとに分類されている各部会や委員会等において活動内容を検討してまいります。

 来年度も市外・県外へ加茂市の魅力を発信し、にぎわいのあるまちづくりに向けてパワフルに取り組んでまいりますので、加茂商工会議所の活動にご期待ください。

     
     
 
■新年会員事業所の集い
H28.1.7
   当商工会議所では1月7日(木)加茂市産業センターホールにおいて、第40回新年会員事業所の集いを開催し、会員事業所、関係諸団体等、過去最多の296人が参加のもと新たな年の門出を祝いました。 
 式典終了後の新春講演会では、元大蔵・財務官僚で経済学者として活躍している嘉悦大学教授の高橋洋一氏を講師に迎え、「2016 日本経済の行方」をテーマにご講演いただきました。また、懇親パーティーは、新年の門出を祝い恒例の鏡開きからスタートし、会場は新春を祝う和やかな雰囲気に包まれました。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと、会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

★当日の様子はこちらから

 
 
 
■新年会員事業所の集い
H28.1.7
   当商工会議所では1月7日(木)加茂市産業センターホールにおいて、第40回新年会員事業所の集いを開催し、会員事業所、関係諸団体等、過去最多の296人が参加のもと新たな年の門出を祝いました。 
 式典終了後の新春講演会では、元大蔵・財務官僚で経済学者として活躍している嘉悦大学教授の高橋洋一氏を講師に迎え、「2016 日本経済の行方」をテーマにご講演いただきました。また、懇親パーティーは、新年の門出を祝い恒例の鏡開きからスタートし、会場は新春を祝う和やかな雰囲気に包まれました。

 加茂商工会議所は、本年もお客様第一主義のもと、会員事業所から頼られる存在として様々な事業に取り組んでまいりますので、よろしくお願いいたします。

★当日の様子はこちらから

  
 
 
 
■加茂の魅力をどぉ〜んと紹介!!
                  「かもいろ 冬号」
H27.12
   今回は、明治時代から続く加茂の味「白玉粉」を特集。昭和初期の機械を今もなお使い続けるこだわりの製法や、白玉団子の美味しい作り方、アレンジレシピを掲載しています。
 商店街探検隊は、かつて三国街道山通りとして賑わい「加茂松坂」にも唄われている矢立地区をご紹介。おなじみのAKINDOやコラム、簡単レシピなど加茂の魅力あふれるディープな情報満載の最新号をぜひご覧ください。

★「かもいろ冬号」は、JR加茂駅・土産物センター・各コミュニティセンターや市内飲食店等で無料配布しております。ご希望の方は商工会議所までお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。

 
 
 
 
■新副会頭2名を選任〜臨時議員総会開催
H27.12.8
   当商工会議所では、定数3名のうち欠員となっている2名の副会頭を決める臨時議員総会を12月8日(火)に開催し、副会頭候補者が満場一致で選任されました。
 新副会頭には、西村道博氏(株式会社ニシトク社長)、木戸信輔氏(有限会社ニック加茂社長)が就任。任期は平成27年12月8日から平成28年10月31日までとなります。
 今後とも、商工会議所活動にご協力をお願い申し上げます。

 【会  頭】 太田  明(新潟紙器工業梶@社長)
 【副会頭】 丸川肇平(滑ロ川勇平商店 社長)
 ※新任 
 【副会頭】 西村道博(潟jシトク 社長)
 ※新任
 【副会頭】 木戸信輔(泣jック加茂 社長)

 
 
 
 
■ロマンを秘めた 中世・戦国山城探訪ツアー
H27.11.28、12.1、3、5
   当商工会議所では、ロマンを秘めた中世・戦国山城探訪ツアーを11月28日(土)、12月1日(火)、3日(木)、5日(土)に開催し、市内外から延60名が参加しました。
 このツアーは、加茂市内に残る高柳城跡と上条前山城跡を山城研究第一人者の解説を聞きながら歩き、加茂の歴史に触れていただこうと地形の観察に最も適した11月下旬〜12月上旬に実施しました。
 山城とは、丘陵上に築かれた、敵が侵入できないように人の手を加えて作られた山のことで、参加者は戦国時代へ思いを馳せながら当時の地形が残る二つの山城を登っていきました。
 当商工会議所では、今後もさまざまなツアーを企画いたしますので。その際はホームページや広報誌等でご案内いたしますので、ぜひご参加ください。

 
 
 
 
■第3回 歴史散策バスツアー
              〜全4回とも満員御礼
H27.10.24、28、29、11.7
   当商工会議所では、第3回歴史散策バスツアーを10月24日(土)、28日(水)、29日(木)、11月7日(土)に開催し、今年も市内外から延120名が参加しました。
 このバスツアーは、歴史を活かしたまちづくりの一環として実施したもので、北越戊辰戦争における加茂の関わりを多くの方から知っていただこうと企画しました。
 毎年工夫を凝らしたコース内容で、キャンセル待ち続出の人気バスツアー。今回は加茂軍議が行われた市川家跡地(現在の北越銀行加茂支店)を出発し、戊辰激戦の峠、下田赤坂古戦場や見附杉沢の戦い、長岡藩本陣光福寺など長岡城奪還を目指した当時の様子に思いを馳せながら河井継之助所縁の地をめぐりました。

 今年のまちあるき企画、まだまだ続きます!次は「ロマンを秘めた中世・戦国山城探訪ツアー」。山の地形を観察するには絶好の時期です。山城研究第一人者の解説を聞きながら散策しませんか。
※詳しくは、こちらをご覧ください。

 
 
 
 
■第3回 歴史散策バスツアー
              〜全4回とも満員御礼
H27.10.24、28、29、11.7
   当商工会議所では、第3回歴史散策バスツアーを10月24日(土)、28日(水)、29日(木)、11月7日(土)に開催し、今年も市内外から延120名が参加しました。
 このバスツアーは、歴史を活かしたまちづくりの一環として実施したもので、北越戊辰戦争における加茂の関わりを多くの方から知っていただこうと企画しました。
 毎年工夫を凝らしたコース内容で、キャンセル待ち続出の人気バスツアー。今回は加茂軍議が行われた市川家跡地(現在の北越銀行加茂支店)を出発し、戊辰激戦の峠、下田赤坂古戦場や見附杉沢の戦い、長岡藩本陣光福寺など長岡城奪還を目指した当時の様子に思いを馳せながら河井継之助所縁の地をめぐりました。

 今年のまちあるき企画、まだまだ続きます!次は「ロマンを秘めた中世・戦国山城探訪ツアー」。山の地形を観察するには絶好の時期です。山城研究第一人者の解説を聞きながら散策しませんか。
※詳しくは、こちらをご覧ください。